.

2010年05月26

 4月の出国日本人数、0.9%増とかろうじて増加
 アイスランド火山噴火やタイ暴動で失速

 日本政府観光局(JNTO)が発表した4月の出国日本人数は、前年同月比0.9%増の121万3000人となり、かろうじて前年実績を上回った。今年に入ってからは、アジアの旧正月による航空座席確保の問題から2月のみ5.1%減と減少したものの、1月は7.8%増、3月は10.1%増の伸びを記録していたが、4月に入り失速した。アイスランド火山噴火による欧州の空の便の混乱や、タイの政情不安などが海外旅行需要に影響した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★4月の出国日本人数、0.9%増とかろうじて増加
 アイスランド火山噴火やタイ暴動で失速
 4月の訪日外客数、25.8%増で過去最高を記録
 08年4月比では1%増、2位浮上の中国に期待感
★JAL、更生計画案の提出を8月31日まで先送り
 リスク体制の強化深掘り、改革の遅れ否定
 4月単月の営業損失103億円も225億円の改善
<旅行関連>
★外務省、バンコクの危険情報を引き下げ
★KNT 4月実績、海外牽引し総取扱額0.5%増
★KNT、マイケル・ジャクソン1周忌ツアーを企画
★日旅、邦画「RAILWAYS」舞台訪ねる島根ツアー
★JR山手線で「夏の東北トレイン」今年も運行
★JATA、今年も環境保全活動を積極展開
★JAL、JMB向け上海グルメツアー設定
<航空関連>
★ルフトA380、Fクラスに全長2.07m完全水平シート
 オープン型の座席配置、6月11日成田線に投入
★中華航空、7月以降サーチャージ現行額を継続
★SIA、機内食監修シェフによる料理レシピ本発売
<観光統計>
★3月の訪中日本人34%増、1-3月で19%増に
<デスティネーション>
★スペイン観光の促進へテレビCM展開、街頭広告も
 総額4000万円投入、アンダルシア州などと共同
<ホテル>
★パン パシフィックの中国内2軒でAD料金を設定
<組織・人事>
★京王観光社長に春山京王エージェンシー社長
■為替市況(25日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円