.
2010年06月02日
TIJと日観協が「合体」で基本合意、総会上程へ
年内に新組織の制度設計、準備でき次第発足を
日本ツーリズム産業団体連合会(TIJ=舩山龍二会長)と、日本観光協会(中村徹会長)が、「合体」して新組織を発足させる方向で基本合意したことが、このほど明らかになった。来週開催される両団体の通常総会にそれぞれ諮った上で、正式に機関決定する。その上で、合体準備協議会を早急に立ち上げ、年内を目途に新組織の名称や事業内容などの制度設計を行い、準備ができ次第可及的速やかに、遅くとも来年度の通常総会までには新組織を発足させる方針だ。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★TIJと日観協が「合体」で基本合意、総会上程へ
年内に新組織の制度設計、準備でき次第発足を
<旅行関連>
★セブン&アイ、初の旅行店舗を江東区にオープン
文化事業とセットで“学びと体験”旅行を提案
★JTBグランドツアー、下期の新商品を発売開始
中南米とアフリカへ全98コースをラインナップ
★クラツー「クルーズワールド旅行センター」開設
クルーズ旅行の取扱いを集約、商品構成も拡充
★日旅「ヨーロッパ・フォトMAP」サイトを刷新
★キュナードのQM2、来年の日本寄港は大阪と長崎へ
★JTB西日本、「天神祭」で特別観覧席1000席販売
★ウィラートラベル、会員向けアフィリエイト開始
★日旅、河口湖で1泊2日の「漫才体験合宿」企画
<航空関連>
★ガルーダ、9月1日から成田ージャカルタ便就航
成田から2都市へ直行運航、デイリー体制で
★チャイナ エアライン、初の種子島チャーター
★ジェットスター、10豪ドルでiPadを機内貸出し
★THYアフリカ路線増強、17都市まで就航網拡大
★ADO3月期決算、最終利益77.8%増の6億円
★日本飛行船が経営破綻、事後処理を弁護士一任
★欧州系5社、2010年4月輸送実績
<観光統計>
★2月の米本土への日本人訪問者数、3割増に
<デスティネーション>
★ワイキキで第1回「ナホク・オ・ハワイ」開催
ハワイ最大の音楽祭、世界的イベントに育成
★ディズニー、フロリダ州に新たなリゾート建設
ライオン・キング等4テーマ、2012年開業めざす
★ディズニーにトイストーリー「ロッツォ・ハグベアLotso」
★レイルヨーロッパ、ウェブキャンペーン実施中
<ホテル>
★オリエントエクスプレス、伊シチリアでホテル再開
★藤田観光、一部事業譲渡で特損4億2500万円計上
<組織・人事>
★ADO、新代表取締役社長に齋藤貞夫氏が内定
ANA参与を現任、取締役候補者は3人が新任
★人事−日本旅行西日本営業本部(6月1日付)
■為替市況(1日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|