.

2010年06月03

 OTOA新会長に大畑サイトラベルサービス代表
 事業者間取引の再検証と、協働の推進に尽力

 日本海外ツアーオペレーター協会(OTOA)は6月2日、第19回通常総会を開催し、安達要吉会長が退任、新会長には、これまで副会長を務めていた大畑貴彦サイトラベルサービス代表取締役が就任した。また、副会長には、立身政廣アイディツアーズサウスパシフィック代表取締役、ゲライント・ホルト THE J TEAM代表取締役が就任。専務理事の速水邦勝氏は留任した。安達氏は、OTOA顧問に就任し、同じく顧問の渡辺淳二氏は留任した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★OTOA新会長に大畑サイトラベルサービス代表
 事業者間取引の再検証と、協働の推進に尽力
 金井JATA会長、「互いに力合わせて活性化を」
 安達前会長、引き算から価値プラスの時代へ
 溝畑観光庁長官、鳩山総理辞任も「観光立国戦略に影響なし」
 「OTOA.COM」月間アクセス数が約35%増加
 下請法違反への対応強化、改善ケース増える
 2010年度事業、3年ぶりに「会員の実情調査」
 事業者間取引の適正化や公益法人改革に役立て
★OTOA新役員体制、新任理事は6名
<旅行関連>
★日旅“ワケあり”商品の海外ツアー版を発売
 低層階・眺望不良などの理由で割安価格
★アジア/太平洋内の人気旅行先は日本が1位
 マスターカード調査、日本人の人気は1位米国
★「ツアーオブザイヤー2010」6月4日に募集開始
★「JATAツーリズム大賞2010」6月4日に募集開始
★JTB法人東京、三宅島エコライド参加ツアー発売
★自分磨きの旅、海外希望者の25%が「一人で」
<航空関連>
★QFA、7-9月サーチャージ片道1万500円に据置き
★ガルーダ、関西線でも機内ビザ取得を可能に
★AFR/KLMとジェットスター、インターライン契約
★国交省、09年度国内航空輸送サービス情報公開
 輸送人員が7.58%減、旅客収入は10.38%ダウン
<デスティネーション>
★韓国・ソウル市、医療観光やデザイン観光を提案
 9月にはテレビCM放映予定、明洞はソウルのハブに
★グアムの鳥「ココバード」のファンクラブ設立
 ココスアイランドリゾートが保護活動の一環で
<ホテル>
★「ヒルトン福岡」が6月1日開業、九州初展開
 旧JALホテルをリブランド、今年末にかけ改修も
【訂正】レイルヨーロッパ
■為替市況(2日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円