.
2010年06月07日
行政事業レビュー、VJCは「抜本的改善」を
効果検証の徹底、早急にJNTOとの分担明確化
観光庁の「ビジット・ジャパン・アップグレード・プロジェクト」に関する行政事業レビューが6月4日行われ、「抜本的改善」を求めるとの結論が出された。主な改善点としては、効果検証を徹底的に行い、国民にわかりやすい形で提示すること、事業や予算の絞り方を工夫・改善すること、日本政府観光局(JNTO)との役割分担を早急に明確化すること、の大きく3点が求められた。評決結果は、評価者6名のうち、一部改善は2名、抜本的改善は3名、事業廃止は1名だった。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★行政事業レビュー、VJCは「抜本的改善」を
効果検証の徹底、早急にJNTOとの分担明確化
観光庁、統計拡充しKPIでの効果検証手法を確立
委員からは調査外注提案も、改善スピード向上を
★春秋航空、上海−茨城線にプログラムチャーター就航
7月末から2カ月間計画、将来の定期便化も視野に
<旅行関連>
★外務省、旅行会社に旅券申請代行の留意点発出
身元十分確認、なりすましに代理提出者も処罰
★観光関係19団体、休暇取得促進・分散化アピール
年次有給休暇の取得と総合的な推進を要望
★日旅4月営業実績、海外好調で総取扱額1.4%増
海外団体が牽引、マッハ・ベストは前年並み
★日旅、3回分の宿泊「湯の宿パスポート」発売
関東近県の6施設から選択可能、2名で9万円
★一休、「一休.comギフト」の宿泊券販売開始
★「ANAスカイホリデー夏バケ」を発売開始
<航空関連>
★QFAと西豪政観、ワイルドフラワーキャンペーン
★国交省の成長戦略会議評価していない、航空連合シンポ
業界外ともダイナミックに協議すべき
★SFJ、資本金減少と剰余金処分で累積損失を一掃
財務体質を健全化、株主利益重視へ
<デスティネーション>
★ベルリン日本人訪問者数、17%のプラス成長
今年3月宿泊日数も二桁増、日本市場回復の兆し
今年10月から日独交流150周年がスタート
★香港で「サマー・スペクタキュラー」がスタート
イベントや各種特典、目玉はドラゴンボート大会
★シンガポールのショッピングセール、7月25日まで
<ホテル>
★パンパシフィック、業界ニュースの配信開始
グループの優待情報や新規オープン情報を提供
■為替市況(4日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|