.
2010年06月21日
祝日法改正案、「2010年度内」に国会提出へ
政府の新成長戦略、早ければ12年度中の実現明記
政府は6月18日、「新成長戦略」を閣議決定し、7つの戦略分野の1つに「観光立国・地域活性化戦略」を掲げたが、その実行計画を示した行程表の中で、休暇分散化を実現するための祝日法改正法案については、2010年度中に提出する方針を初めて明らかにした。既報の通り、最速のスケジュールとなる秋の臨時国会に間に合うかどうかは、やや微妙な情勢となっているが、遅くとも年明けの通常国会には法案提出を行う方針を明示したもの。
また、祝日法改正案の成立後は、十分な周知・準備期間を設けた上で、「早ければ平成24年度中(2012年度中)の実現を目指す」方針をあわせて明記した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★祝日法改正案、「2010年度内」に国会提出へ
政府の新成長戦略、早ければ12年度中の実現明記
中国人訪日ビザ緩和、2011年度も継続検討
見送り義務緩和や数次ビザ要望も、今後に注目
「医療滞在ビザ」、2010年度中に創設へ
渡航回数や期限を弾力化、12年度から本格受入
「クール・ジャパン」コンテンツ収入1兆円目標
★アジアの成長力取込へ、航空政策を戦略的推進
徹底的なオープンスカイ推進、関空再生も
★JALとANA国交省にATI申請、米系航空とJV提携へ
ANA、羽田発LA/ホノルル線の就航方針固める
ANA、羽田ーシンガポール・バンコク線開設へ
香港・タイ・シンガポールへの輸送力が増強
<旅行関連>
★旅公協、「Web広告の適正化」へ検討に着手
景品表示規約改正で相談増加、「Q&A集」作成も
09年度の規約違反は5件増の12件、全て不当表示
★トップツアー、アガサ生誕120年周年ツアー発売
★NCL新造船「エピック」、7月から営業航海開始
<航空関連>
★航空局が成田空港でのボディスキャナー実験
3ヵ月で1機種に5日間実施、一般旅客にも協力
★関空5月、内際線旅客数は16%増の115万人
★FIN、ジュネーブとローマ空港でラウンジサービス
★UAL、新音楽プレイヤー導入でチャンネル数増加
<デスティネーション>
★米国ディズニー「サマー・ナイタスティック」
カリフォルニアとフロリダで夏季特別イベント
★香港ディズニー、「スティッチ」とパーティー
<ホテル>
★ヒルトン、国内ホテルのスイート利用を半額
プレミアムクラブ会員限定、9月15日まで実施中
<組織・人事>
★JTBエイティーシー、JTBビル10階に本社移転
■為替市況(18日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|