.

2010年07月12

 高齢者の約2割はツアー参加に体力面で不安感
 エイビーロードが実態調査、求める旅行とは?

 高齢者のうちツアー参加に気力・体力面で不安を持つ人は2割強−−リクルートのエイビーロード・リサーチ・センターが60歳以上の高齢者3696人を対象に実施したアンケート調査によると、旅行意向がある高齢者(n=3475人)に「ツアーへ参加するのに問題のない体力・気力があると思うか」を聞いたところ、「あまりそう思わない」、「思わない」(=体力・気力に自信がない)と答えた人は全体で22.9%に達したことが分かった。とくに70歳を境にツアー参加への不安感は上昇、70〜74歳で23.6%の人、75歳以上の人で41.4%の人がツアー参加に自信が「ない」と答えた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★高齢者の約2割はツアー参加に体力面で不安感
 エイビーロードが実態調査、求める旅行とは?
 行程のゆったり度、並び席確約を求める声強く
 ネットよりパンフレット重視、掲載内容に工夫を
 高齢者とその同居家族の潜在需要は100万人以上
 高付加価値商品の提供可能、境目は70歳のライン
★静岡県とKTO名古屋支社、「協定書」を締結
 静岡−ソウル利用促進で協働、旅行広告費支援も
<旅行関連>
★阪急交通社、札幌支店で47名分の個人情報紛失
★欧州最大の医療見本市「MEDICA 2010」ツアー
 KNTグループの三喜トラベルサービスが発売
★iPhoneアプリ対応の国内宿泊予約サービス開始
 KNT、他のスマートフォン向けも順次対応予定
★訪日外国人向けに高速ツアーバス乗り放題券
 ウィラー・トラベル、年間5万人の利用目標
★中国人富裕層向けのゴルフパッケージツアー
 GDO、中国のゴルフサービス大手と提携し発売
★東京都、MICE誘致強化で人材育成講座を今年も開催
<航空関連>
★KLM、成田ーアムステルダム線を週10便に増便
★航空局、TAMの経営許可申請を認可
★アリタリア、スカイチーム3社の共同事業に参加
★FDA、JALの小牧路線継承を打診
 県営名古屋9路線の一部継承か
★ANZ下期PEX発売、NZ行き最安値は9万6000円
★ANA、下期アジア行き「エコ割」「ビジ割」申請
★ANA、羽田第2PTBにニンテンドーゾーン再設置
<デスティネーション>
★スカンジナビア政観、スマイルコンテスト実施中
 SAS機内で撮影された“スマイル”写真を募集
<ホテル>
★マルコポーロホテルズのサマープラン
<組織・人事>
★観光庁人事(7月9日付)
■為替市況(9日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円