.
2010年07月14日
交通機関やホテルのネット予約比率が69%に
JTB北海道がウェブ調査、旅行代理店は19%
JTB北海道がこのほど実施した2010年夏の北海道観光に関するウェブ意識調査によると、交通機関やホテルなどの予約方法について、インターネットで予約すると回答した人が、全体の69%を占めることが分かった。これに対して、旅行代理店で予約すると回答した人は19%に留まり、旅行予約のインターネット化が顕著に進行している実態が浮き彫りとなっている。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★ANA伊東社長、LCC事業参入へ慎重な検討継続
事業貢献性や日本拠点のLCC成立性が検討課題
6月国際線旅客数は32.3%増、中国線は70.2%増
ビジネスクラスは57.3%増と好調
国内線旅客数は5.8%増、5カ月連続で前年超え
★交通機関やホテルのネット予約比率が69%に
JTB北海道がウェブ調査、旅行代理店は19%
<旅行関連>
★ジャルパック下期販売目標、17%減の14万9330人
JAL路線撤退の影響受け、羽田線でプラス方面も
★JTBグループ5月実績、総取扱額は8.5%増加
海外・国内ともに堅調推移、ルックは前年並み
★海外でのレンタカー利用経験者は64.3%
アップルワールド調査、利用意向82.3%と高く
★静岡空港−清水港の直行バスが運行へ
しずおか1dayパスも販売開始へ
<航空関連>
★エイビーロード航空会社調査、SIA満足度1位に
2位はエミレーツ、3位にエア タヒチ ヌイ
★COA、8月以降中南米サーチャージ片道1万5000円
★AAL、国内線機材B737-800設備をアップグレード
★BAW、来夏ロンドン空港専用ターミナルを拡張
★羽田空港、国際線停留料の料金体系見直しへ
★セントレア、ハワイ文化に触れるイベント開催
★欧州系5社、2010年6月輸送実績
<デスティネーション>
★江蘇省の水郷・同里、外国人観光客の誘致強化へ
長江デルタ観光のワンポイント、観光整備進む
<ホテル>
★パン パシフィック、オーストラリアへ新規展開
来年までに3軒を開業、既存ホテルをリブランド
■為替市況(13日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|