.
2010年07月27日
KNT下期「ホリデイ」、11%増の21.6万人目標
上期見込みは5%増、中国や欧州、夏家族も好調
近畿日本ツーリスト(KNT)は、海外パッケージ「ホリデイ」の2010年下期商品(2010年10月〜2011年3月)の発売を順次開始し、下期は全国で前年同期比11%増の21万6000名の販売をめざす。2010年上期は、アイスランド火山噴火やバンコク暴動の影響がありつつも、夏場の家族旅行を中心にハワイ・ミクロネシアが好調で、上海万博開催中の中国やヨーロッパ方面も好調に推移しているとし、上期販売見込みについても5%増の19万8000人の伸びを予測している。今年はKNT創立55周年の節目の年であり、「豊かな時空間の創造」をコンセプトに、今後も旅行者一人ひとりの好みをかなえる商品企画と販売に力を入れる方針だ。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★KNT下期「ホリデイ」、11%増の21.6万人目標
上期見込みは5%増、中国や欧州、夏家族も好調
羽田就航記念商品、9方面で8月10日発売予定
世界遺産シリーズ、エジプトでデラックスバス
ハネムーナー向けビーチリゾート商品は5方面
グアムで待望の“往復”直行送迎サービス開始
★日本旅行の下期海外、満足度向上へ品質吟味
目標5%増の19万人、新商品「感動の宝石箱」
添乗員の質重視、「各国通TC」を欧州内に配置
旬の企画を多数設定、アジアでは観光バス運行
★10年上半期の日本人出国者、10.8%増の791万人
JNTO、訪日外客は35.8%増の420万人で折り返し
6月は過去最高の08年並みまで回復、韓国72%増
中国は10万人突破、東南アジアと欧州も回復基調
<旅行関連>
★ジャルパック、「秋コレ!ハワイ」先行発売へ
ホノルルマラソンツアーは羽田発4日間コースも
■氷河特急で死亡事故、旅行会社の対応を考える
<航空関連>
★SIA関西−シンガポール線、11月より週10便運航
★SIA、羽田−シンガポール線のスケジュールを確定
<デスティネーション>
★グアム ココロードレースにSHIHO、清水圭が参加
協賛アディダスが駅伝チーム結成
レース招待など、さまざまなキャンペーン展開
<ホテル>
★IHG・ANA、宿泊が最大半額の限定プラン発売
3つの特典セットに、8月4日から6日間限定販売
【組織・人事】
★楽天常務執行役員に山田元楽天トラベル社長
★SIA中部地区支配人、アレックス・ング氏が就任
■為替市況(26日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|