.

2010年08月11

 関係者一丸となって日本の魅力創出、緊密連携を
 山田観光庁審議官、経産省出身で産業振興にも意欲

 観光庁の8月10日付人事で、観光庁審議官に着任した山田尚義氏は、本紙取材に対し、「良い国を作るという点で、観光は非常に重要な役割を今後の日本のために果たすものと思っている。その一翼を担うことができ、大変緊張し、かつ、一生懸命取り組まなければならないという気持ちで一杯」と述べ、「幅広い関係者が一丸となって、日本の良さを伸ばしていけるようにしていきたい」と就任にあたっての抱負を述べた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★関係者一丸となって日本の魅力創出、緊密連携を
 山田観光庁審議官、経産省出身で産業振興にも意欲
★10年度観光予算大幅拡充でしっかり有効活用を
 天谷総務課長、VJC開始時にJNTOロス所長経験
★ツアーバンがハイウェイで事故、日本人3名死亡
 日旅、HIS、KNTのグランドサークル巡るツアー
<旅行関連>
★ニッコウトラベル4-6月期、増収で黒字転換
★近鉄4-6月期決算、旅行含むレジャー増収で黒字
★外務省、アジアで日本人旅行者の詐欺被害多発に注意喚起
★JTB6月実績、海外旅行好調で総取扱額21.3%増
★クラツー、サイト刷新で「マイページ」新設
★クリスタルクルーズ、2012年に3年ぶり日本寄港
<航空関連>
★マレーシア航空、羽田−コタキナバル週3便就航
 11月15日から、成田発着便は全てKL直行運航
★THA、冬期ダイヤで中部週10便、福岡7便に増便
 羽田デイリー就航、週間フライト数59便に拡充
★前原国交相、成田LCC専用設備が羽田との棲み分けに
 羽田を日本の核として仁川とウィンウィンの関係を
<デスティネーション>
★「三国志」で訪中促進へ、大河ドラマ日本上陸
 視聴者推定1500万人、“ポスト万博”効果期待
<ホテル>
★「日本人vs外国人が選んだ日本の人気宿」発表
 トリップアドバイザー、外国人は外資ホテル人気
【組織・人事】
★観光庁人事(8月10日付)
★国土交通省幹部人事
■為替市況(10日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円