.

2010年09月07

 6月の出国日本人確定値、38.5%増の131万2608人
 法務省統計、上半期実績は10.8%増の790万人に

 法務省がまとめた出入国統計によると、今年6月の日本人出国者数(確定値)は前年同月比38.5%増の131万2608人となり、今年3月から4ヵ月連続で前年比プラスとなった。6月の外国人入国者数も同54.2%増の73万6802人と高い伸び。これにより、今年上半期(1-6月)の日本人出国者数は前年同期比10.8%増の790万5257人、同期間の外国人入国者数は同32.2%増の461万8867人となった。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★6月の出国日本人確定値、38.5%増の131万2608人
 法務省統計、上半期実績は10.8%増の790万人に
 外国人の動き好調持続、北海道と九州で大幅増
★スカイマーク、中部−羽田線に深夜便を計画中
 中部空港−羽田・新千歳・茨城の国内3路線展開
<旅行関連>
★世界の国際旅行到着客数、2010年上半期は7%増
 UNWTO、アジアと中東牽引、08年実績には及ばず
★ワタベウェディング、アジア事業を大幅強化
 今期取扱組数5倍へ、中期目標でアジア50億円
★東京都とマドリード市、観光相互PRで協定書
 14日に調印式、相互の広告媒体にポスター掲出
★クラブメッド北海道、レストランなどを一新
 施設全体をアップグレード、早期予約特典も開始
<航空関連>
★JAL、羽田空港の国際線乗り継ぎを10分短縮
 国内線ラウンジリニューアル、カウンターも改修
★成田夏季実績、出入国者数8.6%増と予想上回る
 円高等旅行需要を増加、リゾート地が人気に
★SIA、10-12月発券分のサーチャージ据え置き
★アマデウス上半期決算、大幅な増収増益達成
★JAL/FDA、小牧−福岡線10月31日からコードシェア
★JAL、人気グループ「嵐」の特別塗装機が就航
<デスティネーション>
★東京ガールズコレクションで台湾の魅力発信
 モデルの西山茉希さん起用で若年層にアピール
★グアム政府と岡山市が友好協定を締結
<ホテル>
★ジュメイラ、ドバイ8軒で業界向け優待料金設定
★リーディングホテルズが宿泊パッケージ提供
【組織・人事】
★SIA、次期CEOをゴー・チュン・ポン氏に決定
 10月1日に取締役、1月1日にCEO就任、47歳
★人事異動 アメリカン航空
■為替市況(6日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円