.

2010年10月14

 主要旅行63社8月実績、国内は7-8月と連続減少
 海外旅行は2割増、旅行ブランドは単価上昇

 観光庁がまとめた主要旅行業者63社の8月の取扱額は、前年同月比6.7%増の6410億8500万円と、6ヶ月連続のプラスとなった。内訳は、海外旅行が19.7%増の2407億4100万円、国内旅行は0.3%減の3944億3700万円、外国人旅行が39.2%増の59億600万円。海外旅行は6ヶ月連続のプラスとなったが、国内旅行は2ヶ月連続の減少で、7〜8月のかき入れ時ながら前年実績を下回った。外国人旅行は、8ヶ月連続のプラスを維持している。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★成田容量30万回化で国・地元自治体など四者合意
 森田知事「成田をアジアNo1のグローバルハブに」
 羽田と“競争”か“車の両輪”か
 成田“内際強化とLCC取り込み”、羽田“国際化”
 本田局長「オープンスカイ政策の強力な推進」
 日中航空交渉の前進素材として期待も
<旅行関連>
★主要旅行63社8月実績、国内は7-8月と連続減少
 海外旅行は2割増、旅行ブランドは単価上昇
★上限認可制で運賃弾力化、サーチャージは廃止を
 JATAが航空局に意見、紙媒体の運賃表示再考も
★2010年の日本人海外旅行者数、1700万人前後か
 JATA VWC推進室、成田とも新キャンペーン計画
 下期事業計画、冬旅・春旅キャンペーン展開
 市場開発・調査でクルーズ需要喚起も
★ルックJTB「ハワイアン航空で行くハワイ」発売
 ハワイ島・マウイ島を同一料金に、4000名目標
★阪急トラピックス、「成田発・学生旅行」発売
★大手9宿泊サイトを横断比較できるiPhoneアプリ
<航空関連>
★スカイマーク、羽田−神戸−長崎線就航へ
★東京モノレール、羽田国際線開業で制服一新
<デスティネーション>
★韓流やKTX延伸を追い風に日本人訪問者の拡大へ
 韓国観光公社、今年末まで5%増の320万人目標
 地球の歩き方新刊「韓流★トラベラー」発売
<ホテル>
★蒲田駅近くに「東急ステイ蒲田」来年春開業
 客室数141室、ファミリー対応へツインを拡大
<組織・人事>
★ハワイアン航空、羽田担当マネージャーに寺崎氏
 整備部門も責任者を任命、11月の就航へ準備着々
■為替市況(13日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円