.
2010年10月26日
マカオ観光局、東北地方の需要喚起へPR活動強化
地元側も直行便を熱望、見本市で市の魅力を紹介
【マカオ=川嶋光智】マカオ観光局が東北地方でのプロモーション強化に乗り出している。今年12月から香港ドラゴン航空が仙台−香港間の定期チャーター便を運航するのに合わせ、とくに仙台市を中心とするPR活動を強化、マカオの目新しさを強みに、南東北地域での需要創出を図る方針だ。また仙台市でも、マカオからの観光客誘致をめざし、現地で開催された産業見本市でPR活動を展開。双方向での交流拡大を図り、将来的に仙台−マカオ間の直行便を実現させたい考えだ。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★マカオ観光局、東北地方の需要喚起へPR活動強化
地元側も直行便を熱望、見本市で市の魅力を紹介
マカオ航空、仙台への直行チャーター実現に言及
仙台市でのイベント展開強化、認知度向上へ
★9月訪日外客は34%増の71.8万人、単月過去最高
中国への影響は限定的、出国日本人は3.1%減少
★MOUへ正式署名、首都圏含めた初のオープンスカイへ
馬淵国交相、早急に急成長の東アジア・ASEANへも
<旅行関連>
★インバウンド、自治体・地元企業の5割が期待
高い静岡・九州、市町村レベルの強化策課題
小売業は銀聯導入3割、中国旅行者に期待
★HIS9月の海外旅行取扱高1.1%増、プラス維持
★過去5年以内に登山経験がある人は5人に1人
JTBのウェブアンケート結果、人気1位は富士山
★大林素子氏がスポーツ観光マイスターに
★クラツー、近鉄特急貸切の特別企画商品を発売
<航空関連>
★ルフトハンザ、冬期も日本路線週26便を継続
★BAW、成田第2ターミナルに31日から移動
★JAL/AAL、ニューヨークーサンパウロ線を共同運航
★航空局、SNAにTCD期限超過運航で厳重注意
<デスティネーション>
★ジェノヴァの先へ、リグーリア州でバカンスを
来年4月に植物の祭典『Euro flola 2011』開催
<ホテル>
★マンダリン、2013年に上海へ進出、中国2軒目
■為替市況(25日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|