.

2010年11月19

 東京都、横田基地にビジネス航空受入れ表明
 首都圏年1万回のうち2190回、オウンユースも

 東京都は11月18日、羽田国際化の次なる航空政策として、米軍横田基地にオウンユースチャーターを含むビジネス航空を受け入れ、羽田・成田・横田で年間1万回のうち横田に2190回(1日6回)の発着回数の確保をめざす。
 都は今後の三環状道路などの整備に伴い、都心アクセスが改善される横田基地の軍民共用化を推進し、羽田空港、成田空港だけでは対応が困難な昼間時間帯のビジネス航空を受入れる方針。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★東京都、横田基地にビジネス航空受入れ表明
 首都圏年1万回のうち2190回、オウンユースも
 将来は定期旅客便運航、首都圏西部需要に対応
★デルタとJTB、マイルサービスで業界初の提携
 マイルをJTB国内ツアー・宿泊券に交換可能
★中国CITM開幕、国内外から2243ブースが出展
 邵局長と溝畑長官が同行視察、関係回復に手応え
<旅行関連>
★「クールジャパン」海外展開へ民間有識者会議
 経産省、地域おこしや食、ファッション等発信
★日韓ワーキングホリデー査証発給枠拡大へ協力
 日韓領事当局間協議、若者交流の拡大に貢献
★KNT、メイト「卒業旅行」の販売開始
 パワースポット周辺宿やスイート宿泊プランも
★秋闘、JTB-GMTが冬期一時金で合意
★旅チャンネル、リニューアルで女性層もターゲットに
<航空関連>
★マレーシア航空、羽田−コタキナバル線就航
 ボ社スカイ・インテリア採用の737-800型機
★ロサンゼルス国際空港の国際線が大幅増便
 過去3年で週162便増、ANA、DALの羽田線就航も
★企業再生支援機構、公租公課負担の軽減を
 JAL再生に繰越欠損金の使用制限なしも要望
★エミレーツ、水原三星のホセ・モタ選手にAFC得点王賞
★中部空港、中国旅行会社を対象に招請事業
★デンバー空港、B787の成田直行便開設をANAへ要請
<デスティネーション>
★“インド洋の貴婦人”モーリシャスでバカンスを
 観光ミッションが高級マリンリゾートをPR
★米コロラド州観光ミッション来日、レジャー好調
★アイルランド、日本人2割増、08年レベルに回復
■為替市況(18日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円