.

2010年12月8

 TIJと日観協の合体、4月1日に新体制スタート
 舩山会長、TIJは2月解散総会、新名称は年初にも

 日本ツーリズム産業団体連合会(TIJ)の舩山龍二会長は、12月7日に開かれた『ツーリズムサミット2010』の冒頭挨拶で、「日本観光協会とTIJの合体については、総会以降、鋭意協議を進めてきたが、ほぼ形が固まった。新しい名称などはこれからだが、少なくとも4月1日から新体制でスタートする。TIJも2月24日に臨時総会を開き、発展的に解散することを先程の理事会で決定した」と述べ、両団体の合体によって2011年4月1日に新組織が発足することを明言した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★TIJと日観協の合体、4月1日に新体制スタート
 舩山会長、TIJは2月解散総会、新名称は年初にも
 2010年は政治・経済など大波乱も、観光に輝き
 成長戦略で予算カットは「ない」、折衝に注目
■国内宿泊旅行に占める家族旅行のシェア拡大
 (財)JTBの黒須氏、宿泊市場2割減で実数は増えず
■宿泊旅行の実施率、10年後に50%になる危険性
 沢登じゃらんリサーチセンター長、新市場創造が必要
★“ポスト万博”の上海観光、3本柱で需要喚起へ
 12月から中国館が再開、万博博物館も公開予定
 シルバー層ターゲットに「銀髪旅行」提案
 新旧混在の上海スタイルと近郊の水郷巡りも
<旅行関連>
★HIS年末年始予約4.4%増、中韓低迷が影響か
 ハワイ・グアム・バリ島は好調、羽田発が人気
★KNT、奄美大島応援へ、清掃&島内観光ツアー
★JALツアーズ、「ふらり」冬・春版ツアー発売
<航空関連>
★コンチネンタル、新型フラットシート導入完了
 B777のビジネスファーストクラスで
★ルフトハンザ、機内ネットサービスを再開
 2011年1月30日まで無料トライアルを実施中
<デスティネーション>
★豪政観とJATAがウェディングセミナー開催
 販売店スタッフ向け、来年5月に研修旅行も
 ワタベウェディングがプレゼン、要望に対応
★モナコで「第1回モナコ・ラン」が来年3月開催
<ホテル>
★ルレ・エ・シャトー、広報大使にリチャード・ギア
 来年1月から1年間でプロモーションを展開
■為替市況(7日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円