.

2010年12月10

 マカオ2011年「東洋と西洋の出会い」に回帰
 イメージの確実な定着へ、高品質化さらに推進

 マカオ観光局は2011年、さらなる飛躍をめざしマーケティングを強化する。来年1月からの2011年度マーケティングプラットフォームに『東洋と西洋の出会い』を掲げ、マカオにしかない特性を全面に出したプロモーションを展開していく。進化するマカオという新しい側面に加え、マカオの基本とも言える世界遺産や東洋と西洋文化の融合といった魅力を改めて訴求し、マカオイメージの確実な定着を図る年とする。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★マカオ2011年「東洋と西洋の出会い」に回帰
 イメージの確実な定着へ、高品質化さらに推進
 香港との協同も積極化、新プロダクト開発へ
★ANA、LCC設立来年1月中旬、運航開始は下期
 伊東社長、最初はANA支援、関空使用料値下げ
<旅行関連>
★観光立国は国家戦略、新成長基盤として確立を
 経団連と日商がシンポジウム、予算確保求める
 飯田市の体験教育旅行、直接経済効果は3.9億円
★年末年始の旅行、国内24.2%増、海外35.3%増
 楽天トラベル調査、日並びで海外はアジア人気
 クリスマスの国内宿泊、日並び良く73.8%増
★ABロード、年末年始海外ツアー問い合わせ状況
 バリ島が4位に上昇、ホーチミンやドバイも増
<航空関連>
★LCCのエアアジアX、羽田就航1番機テイクオフ
 JTBのXAXで行くクアラルンプールツアー、大好評
★ルフトハンザ、来年夏から中部のデイリー再開
★成田年末年始出国者、6.3%減の63万9800人強
 リゾート・欧州人気、訪日は尖閣・円高で縮小
★ヴァージン、1〜3月の燃油サーチャージ据え置き
★JAL、羽田−サンフランシスコ線利用者に宿泊サービス
 ジャカルタ→成田にも「お帰りサービス」
★JAL、欧州行きのエコノミー割引運賃を追加
【観光統計】
★訪南ア日本人客数、8月25.3%増、9月35.1%増
 1〜9月累計は52.1%増の2万人強、W杯後も好調
<デスティネーション>
★第4回ヨーロッパ・メディア・デー、受賞作品決まる
<ホテル>
★オークラとJALホテルズが相互宿泊予約を開始
 12月10日から、提携強化で相乗効果高める
■為替市況(9日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円