.

2011年1月12

 Webブランド調査、上昇率1位はトクー!トラベル
 日経BPコンサル、楽天トラベル13位、じゃらん20位

 日経BPコンサルティングは、昨年10月に実施した「Webブランド調査2011-I」の結果を発表したが、ウェブサイトの総合的なブランド力を示すWebブランド指数(WBI)は、1位が「Yahoo!JAPAN」の118.2ポイント、2位は「楽天市場」の116.5ポイント、3位は「Google」の96.9ポイントの順だった。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★JAL/AAL、4月1日から共同事業スタート
 両社で130億円収支改善、運賃競争等アライアンス競争激化へ
 共同事業対象路線は太平洋10路線
 コードシェア対象も123路線に拡大へ
 乗り継ぎ時間短縮に注力、シカゴ→成田便はターミナル3へ
 「JAL/AAエコノミースペシャル運賃」を設定
<旅行関連>
★Webブランド調査、上昇率1位はトクー!トラベル
 日経BPコンサル、楽天トラベル13位、じゃらん20位
★「ANA楽パック」、累計利用者数が100万人突破
★楽天トラベル、米国に現地法人とNY支店新設
★矢野経済研究所、2010年の国内ブライダル関連市場0.4%減
★観光庁、中国人観光客の接客研修を50カ所で開催へ
★JTB法人東京、流通科学大学と人材育成プログラムを共同開発
<航空関連>
★ANA、成田−マニラ線2月27日から開始
★ANA、3月3日に国際線就航25周年に
 成田−グアムでチャーターフライト
★馬淵国交相、改革集中期間の認識促進が国交省の役割
 オープンスカイに向け航空会社の戦略を支援
★2010年デルタ航空、太平洋線RPMが14%増に
★DAL、サウジアラビア航空のスカイチーム加盟歓迎
<観光統計>
★グアム12月日本人訪問者、2.7%減の7万1246人
 年間実績は8.3%増の89万3667人、5年ぶりプラス
<デスティネーション>
★外務省、豪クイーンズランド洪水で2回目の注意喚起
★オマーンの魅力を紹介するトークイベント開催
 ジオツーリズムをテーマ、地質専門家が紹介
<ホテル>
★ソラーレ、ANAカードマイルプラスの提携ホテルに

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円