.
2011年1月18日
内際ブランドを統合した新生「JALパック」誕生
品質面に磨き、大西社長「プロ集団が結集した」
ジャルパックは海外旅行と国内旅行ブランドを統合した2011年度上期(2011年4月)の「JALパック」を発表し、1月20日から順次販売を開始する。新商品では、海外・国内ともにパンフレット表紙のデザインを統一して一体感を演出、『いい旅、あたらしい旅』をブランドコンセプトに、高い品質と信頼感を前面に打ち出した。「国内旅行の気軽さを海外旅行で、海外旅行のおどろきや発見を国内旅行で実現したい」(大西誠ジャルパック代表取締役社長)として、ブランド統一による新しい旅行の提案を新生ジャルパックの基本方針に据える。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★内際ブランドを統合した新生「JALパック」誕生
品質面に磨き、大西社長「プロ集団が結集した」
『いい旅、あたらしい旅。』提案、特別企画展開
海外はフランスとハワイ重点、アジア方面も強化
国内は沖縄と東京で特別企画、プレミアム感演出
<旅行関連>
★春節に無料ショッピングバスを東京都内で運行
JTB-GMT、他社商品と差別化、1000名目標
★JTB法人東京、忘れ物回収サービスを発売
★JATA経営フォーラム、西田日観協会長が基調講演
2月15日開催、テーマは「旅の新しい価値創出」
★JALパック、ワヒネハーフマラソンツアー発売
<航空関連>
★大畠国交相、政策引き継ぎ馬淵ビジョン実現へ
国交省は国づくりの最先端、地域主権も重視
★茨城空港、2015年度までに国際5路線を目標
外国人旅行者数は27.4万人まで拡大へ
★DAL、藤田寛之選手のオフィシャルエアライン
★CCA、ペニンシュラがマイルパートナーに
<デスティネーション>
★カナダ観光局、業界サポート強化を11年の重点に
予算約8500万円確保、年間日本人30万人を目標
★英国政観とBAWが共同キャンペーンを展開
歴史遺産等を紹介、BAWが今冬6.5万円運賃発売
★外務省、豪ビクトリア州北部、西部に注意喚起
★グローバルブルー、店舗イベントの手配代行開始
<ホテル>
★ホテルコムズ大田市場、6月14日で営業終了
<組織・人事>
★観光庁、観光地域振興課長に七條氏(18日付)
■為替市況(17日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|