.
2011年2月3日
『ダイナミック海外ツアー』の提供開始
エクスペディア、モバイルサイトで宿泊予約も
世界最大のオンライン旅行会社「Expedia」の日本向けサイトであるエクスペディア ジャパンは、航空券とホテルを自由に組み合わせて一括予約できるダイナミックパッケージ、『ダイナミック海外ツアー』を2月2日より提供を開始した。また、1月11日より新たに、12万軒の国内・海外ホテルが即時予約できるモバイルサイト「エクスペディア モバイル」もオープンさせており、各方面で取扱拡大を図る方針だ。モバイルサイトはNTTドコモのiモードから開設、au by KDDIとSoftBankでも順次公開する。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★『ダイナミック海外ツアー』の提供開始
エクスペディア、モバイルサイトで宿泊予約も
2週間限定でTwitterキャンペーン開催中
<旅行関連>
★「JATA国際観光フォーラム・旅博2011」に決定
通称は旅博、JTS、英文名はTravel Showcaseに
★TIJ、発展的解散へ「臨時総会」を24日開催
4月からの新組織発足へ、解散決議や清算人選任
★MSCクルーズ、アレキサンドリア寄港を中止
運航は継続し航路変更で対応、取消条件は通常
★Hotels.com、中国人の検索上昇率トップは東京
大阪も9位ランクイン、2位サムイ島、3位ローマ
★NHK「龍馬伝」で高知県の2010年宿泊客2割増
日銀高知支店調査、経済波及効果は535億円
★ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン改訂版
4月にフランス語版、秋には英語版を発行へ
★ビジットジャパンの冬キャンペーンがスタート
★JTBグループ、浅草コンシェルジュデスク開設
★KNT、「TGCナイトin沖縄」オフィシャルツアー
<航空関連>
★IATA、2010年は力強い回復も今年は不透明
原油高騰で更なる収益性低下を懸念
★地球の歩き方航空会社ランキング、アジア躍進
シンガポール航空1位、アシアナが総合3位に
★UAL/COA HD 10年決算、2億53000万円の黒字
★ジェットスター、ワンワールドと新運賃協定
★ベトナム航空、天候の影響でダナン寄航が中止に
<観光統計>
★ハワイ2010年日本人客、5.3%増の122万9762人
年間平均の宿泊日数と1日消費額はほぼ前年並み
<デスティネーション>
★女性限定「ワヒネ マラソン」、ホノルルで初開催
<ホテル>
★ホテル選定ポイント、宿泊料高いほど品質重視
宿泊料1万円未満は「料金」、3万円以上は「食事」
★帝国ホテル第3四半期業績、営業利益224%増
■為替市況(2日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|