.
2011年2月21日
KNT決算 営業益16億、最終益3億円、4期ぶり黒字
1.2%増収・6.4%費用削減、人件費23億円減に
近畿日本ツーリスト(KNT)が発表した2010年12月通期(1-12月)連結決算は、営業収益が前年同期比1.2%増の635億4400万円と微増に留まったものの、営業利益が16億3600万円、経常利益が15億7100万円、最終利益が3億1400万円と4期ぶりの黒字を計上した。不採算店舗等71店舗閉鎖するなど、営業費用は629億800万円と6.4%圧縮、さらに年金改革制度を実施して経費削減したことが奏功した。期末配当は財務基盤の強化を図るため見送る。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★KNT決算 営業益16億、最終益3億円、4期ぶり黒字
1.2%増収・6.4%費用削減、人件費23億円減に
KNT単体売上微増、海外16%増も国内9%減に
上海万博など内外大型イベント取扱高70億円
2011年営業収益2.8%増、最終利益22億円予想
KNT取締役に権田、田ヶ原氏の昇格が内定
<旅行関連>
★パネルB 地域の価値とニーズのマッチングを
求められる着地型旅行をデザインする力
★リージェント、日本向け特別コースを追加設定
★HIS、コブクロのファイナル公演オフィシャルツアー
★日旅、「新幹線で行く九州の旅」発売、750名目標
<航空関連>
★AALの羽田−NY、BAWの羽田−ロンドンが就航
就航記念イベント開催、羽田便の需要高く
★JAL、4月から国際線燃油サーチャージを引き上げ
欧米線は1万7500円に、韓国は3倍の1500円
★大畠大臣、JAL/ANA両社長と安全確保で面談
★スカイマーク、エアバスとA380発注正式に契約
★航空局、日マレーシア協議が明日から
★QFA、JALとシンガポール−羽田便で共同運航
<デスティネーション>
★タイ2011年、100万人台回復目標、客層の拡大へ
シニアとビギナー層の開拓に予算を重点配分
日本人リピート率73%、底辺拡大が最優先課題
<ホテル>
★帝国ホテル、港区の遊休地を40億円で売却
■為替市況(18日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|