.

2011年3月3

 カナダ再起へ体制整う、チーム一丸で需要喚起へ
 CTCライリー新代表に聞く、体験するカナダ提案

 カナダ観光局(CTC)の日本代表に昨年12月就任したモリーン・ライリー氏が本紙インタビューに応じ、日本におけるカナダ観光のイメージを大きく変革させる考えを示した。ライリー氏は現状のカナダ旅行商品を「20年前の商品とほとんど変わっていない」と指摘、「CTCもこれまでプロモーションのやり方とあまり変えてこなかった」と述べ、日本代表への就任を機にこれらを一新する考え。まずはCTCの活動を旅行会社のサポートに集中するほか、カナダ内各州観光局との連携強化に取り組む。「観るだけのカナダから、体験するカナダを提案していく」として、旅行会社に対しても新しいカナダ商品の造成を促していく。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★カナダ再起へ体制整う、チーム一丸で需要喚起へ
 CTCライリー新代表に聞く、体験するカナダ提案
 チーム予算約8500万円、全額を旅行会社に投資
 CTCと各州観光局の役割分担、新ツアー造成図る
 冬期の需要喚起が課題、開発へ協力呼びかけ
<旅行関連>
★JATA-VWC、トルコで観光オペレーション会議
 立ち見出る盛況、安全確認、FIT・リピーター拡大へ
★JATA旅博2011の出展状況「順調に推移」
★JATA旅博、一般向けホームページがオープン
★観光庁、10-12月期の訪日外客支出総額、2311億円と推計
★観光庁、年末年始の国内旅行消費額、1兆5000億円と推計
<航空関連>
★台北−関空−ニューヨーク線に就航へ
 チャイナエアライン、4月28日より運航開始
★エア・カナダ、4月から燃油サーチャージ値上げ
★ANA、女性の国内旅行調査、多数が女子旅を希望
★ANA、iPad向けアプリケーションを提供開始
★小糸工業のシート納入遅延でANAが提訴
<デスティネーション>
★カリフォルニア州、東京/大阪でセミナー開催
 ワークショップ併設、過去最大の20団体が参加
<ホテル>
★ザ・プリンス軽井沢、滞在型宿泊プランを発売
<ホテル>
★人事異動 日本旅行(3月1日付)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円