.

2011年3月11

 KNTと日本旅行が共同で地域活性化プロジェクト
 第1弾は石川県、地元と協力し着地型商品造成

 近畿日本ツーリスト(KNT)と日本旅行は、「地域を元気にするプロジェクト」を立ち上げ、その第1弾として、石川県観光連盟、JR西日本金沢支社の協力で、着地型を意識した共同企画商品「日本の旅 き・ら・り いしかわ」を3月11日から直営店、提携販売店、インターネットで販売すると発表した。設定期間は4月から9月までの半年間。
 両社の共同記者会見には、KNTから野中雅彦取締役執行役員・個人旅行事業本部カンパニー長、日本旅行から木村陽一取締役常務執行役員・営業企画本部副本部長らが出席した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★KNTと日本旅行が共同で地域活性化プロジェクト
 第1弾は石川県、地元と協力し着地型商品造成
 総合旅行会社だからできる、ウェブでも販売
<旅行関連>
★JTB 1月取扱額8%増、海外15%増・国内5%増
 ルック・お買い得旅15.4%増、ルック人員2%減
★エアーリンク、ウェブサイトをリニューアル
★HIS、ロンドン五輪の公式入場券販売業者に
★NCL、「エピック」目玉に欧州方面の販売強化へ
★農協観光、宮崎復興支援へ「みやざきの夕べ」
★ウィラートラベル、「1日乗車券」セット商品
<航空関連>
★SAS、北極圏への直行チャーターを3月に2本運航
 クラツーがラクセルブ、JTBWVがエヴェネス企画
★CPA、27機の航空機発注、2015年末までに受領
★大韓航空、2011年度の新運賃を発売開始
★トルコ航空、イスタンブール−イタリア線拡充
★JEXがJAL運航便から1日40往復を引き継ぎ
★ANA、国際線予約・チェックインのスマートフォン・アプリ提供
★SKY、国内旅客運送約款を発券日主義に改定
<デスティネーション>
★MEHK、「香港バリュープラスキャンペーン」
★LA観光局、A380のLA就航に合わせ販促活動展開
<ホテル>
★プリンスホテル、九州新幹線全通の記念プラン
<組織・人事>
★人事異動−農協観光(4月1日付)
■為替市況(10日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円