.

2011年4月12

 豪クイーンズランド政観、日本市場へ大型予算
 約3600万円確保、洪水被害からのイメージ改善へ

 豪クイーンズランド州政府観光局のアンソニー・ヘイズCEOは、日本市場へ向けて40万豪ドル(約3600万円)のプロモーション用予算を投入、日本人の需要回復を図る考えを示した。昨年12月から今年2月にかけて発生した洪水とサイクロンによるマイナスイメージからの脱却を図る。先頃シドニーで開催されたトラベルトレードショー「ATE2011」の会場で明らかにした。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★豪クイーンズランド政観、日本市場へ大型予算
 約3600万円確保、洪水被害からのイメージ改善へ
 インセンティブ誘致へ「ミリオンダラー」開始
<旅行関連>
★JTB2月実績、海外・国内プラス、総取扱額6.4%増
★トップツアー、総取扱額は1月が13.5%増、2月は2%増に
★宿泊施設の被災者受入可能人数、13万6700人に
★内閣府調査 3月の景気大幅減、旅行・宿泊のキャンセル続出
★ANA、義援金オプショナルプランの設定を中止
★春闘、阪急トラベルサポートが合意
<航空関連>
★ANA2月実績、国際旅客21.8%増加の41万5036人
★済州航空が関空−済州線就航へ、6月22日から週3便
★ヴァージン航空、震災支援、チャリティーも計画
★仙台空港、民航再開に伴いアクセスバスを開始
<デスティネーション>
★豪政観、観光消費額倍増へ向け航空座席アップに注力
 LCCにも高い関心、ホテルなど質向上で競争力高める
★ハワイで震災復興支援チャリティコンサート
 旅行会社が参加ツアー商品化、ハワイ州観光局後援
<ホテル>
★LHW、ブランド再構築キャンペーンをスタート
 豪華さやホテルの個性を強調、イメージ変革へ
★プリンス、北海道内の全ホテルを1名3900円
★ホテルオークラ神戸、客室灯で応援メッセージ
■為替市況(11日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円