.
2011年4月28日
東日本大震災で減収も最終黒字4倍増に修正
旅行自粛、レジャー客減で190億円の減収に
全日空(ANA)は2011年3月期通期業績予想を東日本大震災の影響などにより修正、売上高は前年同期比200億円減、営業利益も30億円減少するものの、税率、繰延資産の関係で最終利益は60億円から4倍の230億円に増益の見込み。配当は当初の1株1円から1株2円に引き上げる。
修正予想では、売上高は1.5%減の1兆3570億円、営業利益は4.3%減の670億円、経常利益は前回予想と同じ370億円、最終利益は230億円の大幅増。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★東日本大震災で減収も最終黒字4倍増に修正
旅行自粛、レジャー客減で190億円の減収に
★東日本大震災の影響で旅客収益3500万ドル減
デルタ航空1-3月決算、燃油費3割高騰で純損
<旅行関連>
★中国から震災後初の観光ツアーが4月29日に来日
2グループ総勢51名、空港で熱烈歓迎をアピール
★KNT、首都圏発ホリデイの夏休み商品を発売
ファミリゾートや夏こそお値打ち、チャーターも
★ANAスカイホリデーで「夏バケ」発売
北海道・九州・沖縄、19%増の5万人集客目標
★エースJTB、関西からTDRへ特別商品を緊急発売
★日本旅行、「遊ぷらざ」にSNS機能を追加
★日本旅行、大阪に「鉄道プラザ」新規オープン
★阪急交通社、今年も「絵日記コンクール」開催
★シルバーシー、探検船のアルベールIIを改名
<航空関連>
★コンチネンタル、9月28日から沖縄−グアム就航
★大韓航空、シートアップグレード計画を完了
★チャイナエア、6月から燃油サーチャージ値上げ
★大韓航空、仁川−ホノルルのスケジュール変更
★ヴァージン アトランティック ラウンジ開店
★ANA、Fクラス利用者等への高品質サービス強化
★VIR、HPでチャリティサイレントオークション
★CPAグループ、被災地に約1億3900万円の支援提供
★JAL、国内線全クラスでアラビカ豆コーヒー提供
<デスティネーション>
★ハワイPCC、人気ショーをお台場のイベントで初披露
<ホテル>
★JR東日本ホテルズ、全系列ホテルで特別プラン
★シティホテル連盟、3月の利用率は3.4ポ減
★三井不動産、八重山のリゾートをリニューアル
■為替市況(27日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|