.

2011年5月25

 エアバス、大韓航空のA380初号機引き渡し
 407席の快適仕様、“空の免税店舗”が登場

 【トゥールーズ発=伊藤学】エアバスは5月24日(現地時間)、エアバスの本社があるフランス・トゥールーズのデリバリーセンターで、大韓航空のA380初号機を引き渡した。デリバリーセンターにおいて催された納入式典で、エアバスのトム・エンダース最高経営責任者(CEO)は、「今回の引き渡しはエアバスと大韓航空の新たな関係を築くもの。大韓航空はかつて、欧州域外で初めてエアバス機を購入した顧客だが、北東アジア地域で初めてA380を導入する航空会社となった」等と話し、大韓航空にA380初号機の引き渡しを行ったことを喜んだ。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★エアバス、大韓航空のA380初号機引き渡し
 407席の快適仕様、“空の免税店舗”が登場
 大韓航空A380、6月に成田−仁川に就航
 成田乗り入れ6社中、4社がA380投入
 アジアにA380続々、年内CSN、来年MAS、THA導入
 スカイマーク14年導入、394席エコノミーなし
★日本初LCC「Peach」、関空−福岡・札幌・仁川
 社名ピーチ・アビエーション、コスト半減を
 業界の固定概念排除、外国人・異業種採用
  インバウンド拡大に対応、販売チャネル単純化
 関空ベースのアジア・リージョナルキャリアに
★関空LCCターミナル、低コスト、倉庫のような外観
 ショップ・レストラン・免税店など豊富にに
<旅行関連>
★中国旅游局、JTB合弁に中国人海外旅行業務認可
 JTB、魅力的な旅行商品造成と青少年交流拡大を
★ジャルパック、TDR再起へ全国からスタッフ招聘
 提販向け研修旅行スタート、第1陣は西日本から
 学生も割引、大西社長「上期中には戻したい」
★交通政策審議会観光分科会が今日15回会合
<航空関連>
★仙台空港から6月下旬に国際チャーター便
 7月25日から国際定期便、国内線も毎時2便に
★アマデウス、大韓航空とパートナーシップ締結
★航空交渉前提に成田のダブルデイリーを希望
 FIN代表取締役、旅行会社との関係が最も重要
<デスティネーション>
★フランス、FIT向け業界セミナー6/23東京で開催
<ホテル>
★東急3月期通期、ホテル事業は営業損失14.3億円
■為替市況

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円