.
2011年7月19日
休暇取得推進へ「ポジティブ・オフ」運動開始
観光庁、企業イメージの向上や連携拡大に期待
観光庁の呼びかけで「ポジティブ・オフ」運動がスタートした。休暇(オフ)を前向き(ポジティブ)にとらえて楽しむことを促進するもので、観光庁をはじめ内閣府、厚生労働省、経済産業省が共同して提唱・推進することが決定。賛同する企業や団体の募集も開始した。夏の軽装を奨励する「クール・ビズ」運動のように、ライフスタイルの一つとして「ポジティブ・オフ」運動の浸透と定着を図る。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★休暇取得推進へ「ポジティブ・オフ」運動開始
観光庁、企業イメージの向上や連携拡大に期待
休暇改革議論は「休眠」、秋の分散化も見送り
原発の損害賠償、指針策定へ広範囲の認定求める
★震災契機に日韓に強いきずな、チョン長官来日
仙台市も訪問、震災復興へ「協力を惜しまない」
<旅行関連>
★主要旅行会社5月実績、海外旅行13%減に
国内17%減、訪日60%減、震災から徐々に回復
★楽天トラベル、夏の海外旅行予約は34.6%増
国内も19.9%増と好調、GW以降は2桁増記録
★西日本発ルックJTB、下期は6%増の17万3000人目標
上期も2%増見込み、夏の旅行需要が急回復
★阪急交通社、ロイヤルコレクションのサイトをリニューアル
★トップツアー5月実績、総取扱額は16.6%減
★JTB法人東京、親子向け「のりもの仕事体験」
★旅比較ねっと、東北復興支援スペシャルサイト
<航空関連>
★冬スケよりシンガポール−羽田線の早朝便復便
SIA、大阪線は週11便に増便、日本需要回復で
★マカオとの航空交渉、13年成田でオープンスカイ
★那覇−宮古線巡る運賃競争、最安値はSKY2800円
JALも負けじと大幅値下げで最安値3800円に
★ウラジオストク航空、業界優待料金を設定
<デスティネーション>
★西豪州、ニンガルー・コーストが州4つ目の世界遺産に
<ホテル>
★日本スターウッド、1人1泊8000円からの7連泊プランなど発売
■為替市況(15日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|