.
2011年7月26日
5月の空港別出入国実績、日本人出国者8.7%減
“西高東低”色濃く、1-5月累計は3.5%減で推移
法務省がまとめた5月の空港別出入国統計によると、ゴールデンウィークを含めた期間中の日本人出国者数は、前年同月比8.7%減の115万2339人だった。一方、5月の外国人入国者数は同43.1%減の45万1313人で、震災の影響を色濃く残す結果となった。今年1-5月累計の日本人出国者数は前年同期比3.5%減の636万1370人、外国人入国者数は同27.5%減の281万2637人となった。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★5月の空港別出入国実績、日本人出国者8.7%減
“西高東低”色濃く、1-5月累計は3.5%減で推移
外国人入国者数は全国的に大きなマイナス
首都圏39%減、北海道66%減、九州37%減
★ANA、787成田−香港チャーターの運航を決定
成田遊覧フライトも計画、初号機受領は9月で最終調整中
<旅行関連>
★2010年度の宿泊旅行実施率、56.7%へ大幅減
じゃらん、延べ宿泊旅行者は7.5%減の約1億人
宿泊旅行費用の総額、8.5%減の約7兆円と推計
パック旅行利用は11.4%、2年前より1.1ポ減
年内に旅行意向ある人、4月中旬時点で65.1%
宿泊旅行の同行者、「一人旅」6年連続で増加
★HIS、ロンドン五輪ツアー第2弾は女子サッカー
男子戦合わせ100名限定、出場決定まで仮予約
★シンガポールから大学生100名の日本視察団
JNTO主催で被災地など訪問、安全性をアピール
★観光庁、医療観光研究会の第7回会合を開催へ
★京阪電車とよしもと漫才楽しむ日帰りツアー
★10室以下の厳選宿専用『こやど倶楽部』開設
★トップツアー、「ヨッ宴会部長」発売
<航空関連>
★中国国際、成田−武漢線に新規就航、8月27日から
プログラムチャーターで週2便、機材はA320予定
★ANA、年300回利用可能なプレミアムパス発売
来年9月末まで1年間有効、先着300人限定で
★BAW、新型ファースト・シートを発表
年内に全機改装完了、ロンドン−羽田へ投入も
★UAL、仙台−グアム線の運航再開で記念式典
<デスティネーション>
★伊・ヴェネチア市で「滞在税」、今年8月24日から
5つ星で1泊あたり最大5ユーロ、ゾーン制採用
<ホテル>
★東急ホテルズ、8月末まで氷のディスプレイ
■為替市況 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|