.

2011年7月28

 赤字削減で訪米旅行促進予算廃止求める動き
 「YouCut」キャンペーンで槍玉に、当座は回避

 米国は財政赤字削減と債務上限引き上げ問題で、政府と野党・共和党の攻防が続いているが、こうした中で、訪米旅行促進のプロモーション予算を削減するよう求める動きが出てきた。共和党のエリック・カンター下院院内総務をリーダーとする「YouCut」キャンペーンで、今秋に決定する模様のコーポレーション・フォー・トラベル・プロモーション(CTP)の訪米旅行促進プロモーション予算を支出の槍玉に挙げている。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★赤字削減で訪米旅行促進予算廃止求める動き
 「YouCut」キャンペーンで槍玉に、当座は回避
★7-9月の海外ツアー予約、近距離中心に回復鮮明
 超間際化でさらなる伸びも、課題は中国の回復
 4-6月実績は2割前後の減少、6月には一部回復も
★ANA国際線券発券手数料を5250円と大幅値上げ
 ウェブは無料、効率化でオンライン化を拡大
<旅行関連>
★JTB、中国人向けの海外旅行販売をスタート
 第1弾は8月実施の招待ツアー、一般向け9月開始
★JATA子ども招待ツアーの第1陣到着、TDLなど満喫
 被災3県から700名以上、夢の企画に感謝の声多数
★楽天トラベル、サイパン島内にラウンジ開設
★ANAセールス、仙台空港発着の国内ツアー発売
★観光庁まとめ、今年GWの旅行動向確定値、国内宿泊は約2000万人
★伊丹空港ビルの約100店舗に「銀聯」決済導入
★客船シンフォニー、ビアクルーズなど実施
<航空関連>
★JAL、2011年度下期の米・豪など割引運賃を発売
 6つのタイプによるダイナミックセイバーなど設定
★JAL、2011年度下期の韓国・台湾割引運賃を発売
★JALのチャーター便がいわて花巻からKIXへ
★ANA、JRとオリコのカードにマイル機能を追加
★国交省、22年度の国際線輸送旅客は11%減少
<デスティネーション>
★英国政観、新グローバルキャンペーンをスタート
<ホテル>
★ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルが宿泊プラン
<組織・人事>
★日本旅行 人事異動(管理職)
★富裕層旅行商談会「ILTM」が日本事務所開設
■為替市況

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円