.

2011年9月5

 マンダリン、日本市場回復順調、セールス強化へ
 ホブソンCMO「重点であることに変わりはない」

 来日したマンダリン・オリエンタル・ホテル・グループのマイケル・ホブソン取締役セールス&マーケティング統括本部長(CMO)が本紙らと会見し、日本市場での取り組みについて、「3.11の震災でインバウンド、アウトバウンドともに需要は大きく減少したが、早くも回復傾向を見せている。とくにビジネス客の戻りは早い」とし、本格的な回復へ向けて、今後日本でのセールス活動を強化する方針を示した。また、国内展開について「京都がロケーションとして適していると思う」と述べ、東京に続く国内2軒目の展開を示唆した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★マンダリン、日本市場回復順調、セールス強化へ
 ホブソンCMO「重点であることに変わりはない」
 日本2軒目「京都」有望、世界展開は拡大維持
 一貫性をブランドの軸に、「ベストをめざす」
★エジプト航空、11月19日から日本路線を再開
 関空−カイロを当初週2便で、復路は成田経由
<旅行関連>
★阪急7月実績、海外旅行回復で11.7%増の224億円
★JATA外国人旅行委員会が上海で共同商品説明
★OTA、シーボーンクルーズの取扱を開始、PSA契約
★JOPA、「クルーズオブザイヤー」の作品募集開始
★トップツアー、「トップツアーCUTE伊豆」を発売
★JTB西日本、「CrIS関西2011」運営事務局を担当
★クラブツーリズム、「月見のおわら」独自開催
<航空関連>
★静岡空港、ハワイチャーターが5往復便に増便へ
 運航会社もハイフライからルズエアーに変更
★SIA、全ての予約方法でエコノミー座席指定可に
★ユナイテッド、10月から燃油サーチャージ値下げ
★JTAの関空−宮古線が就航間近
★関空エアポートプロモ、広州で実施へ
★ポイント交換サイト「Gポイント」にJMB参加へ
★ソラシドエア、スマイルクラブを再開
★FDA、旅行情報サイトを開設
<デスティネーション>
★エアーズロック&ハミルトンセミナー、東名阪で開催
 日本市場は順調に回復、2-3泊以上の長めの滞在を提案
<ホテル>
★SLH、秋冬に日本・アジアで特別宿泊プラン提供
■為替市況(5日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円