.
2011年9月16日
関西広域連合、10年後に関西を“アジアの文化観光首都”に
関西訪問外国人客数、2025年に1000万人目標
関西広域連合はこのほど、関西観光・文化振興計画(中間案)をまとめ、現在パブリック・コメントを実施中だ。この計画は今後10年を見据えた計画で、当面の事業推進計画は2012年度から14年度までの概ね3年間とする方針。概ね10年後には“アジアの文化観光首都”としていきたい考えで、関西の訪問外国人客数を2016年には約660万人、2019年に約880万人、そして2025年には約1000万人を目指す。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★国土交通事務次官に宿利氏が就任
航空局長に長田総括審議官、本田局長は官房長
★関西広域連合、10年後に関西を“アジアの文化観光首都”に
関西訪問外国人客数、2025年に1000万人目標
2013年をKANSAI国際観光YEARに
カジノなどをメインとした“KANSAI”統合型リゾート検討
<旅行関連>
★8月の出国日本人、単月過去最高の179万2000人
震災の落ち込みから一転、訪日は依然低調な動き
訪日市場、韓国・中国は4割減、台湾は回復進む
長距離方面は円高とサーチャージ高騰が足かせ
★KNT・日本旅行共同プロジェクト、第2弾販売開始
「き・ら・り三重」、プラン多彩、15万人目指す
★トリップアドバイザーと「まいど日本」が連携
★HIS、冬から春にかけてのクラシック鑑賞ツアー
★1-8月の宿泊業倒産、震災追い打ちで6割増103件
大型倒産が倍増、震災自粛の倒産25件、長野4件
<航空関連>
★タイ航空、冬期より関空発夕刻便新規就航へ
名古屋は増便、成田−バンコク直行便も増便
<デスティネーション>
★タイでグリーンツーリズムと長期滞在の体験を
都内でセミナー開催、4つのテーマで魅力を紹介
★アメリカのディズニーランドでハロウィーン・イベント
<ホテル>
★スターウッド、ワークショップを東京と大阪で開催
<組織・人事>
★本社事務所移転?西武トラベル(9月5日付)
■為替市況 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|