.

2011年9月28

 2012麗水世界博へANTAから1万人以上の送客目標
 二階会長「ANTAの力試し」、仙台で開催の説明会で

 全国旅行業協会(ANTA)は9月26日の「東日本復興会議」に引き続き、翌27日に仙台・秋保温泉で「第29回支部長会議」を開催。会議の第一部で来年5月12日〜8月12日に韓国・麗水で開催される「2012麗水世界博覧会」の説明会を行い、同協会の二階俊博会長が「ANTAが先頭に立ち、できる限り送客に協力していきたい」と意欲を表明した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★2012麗水世界博へANTAから1万人以上の送客目標
 二階会長「ANTAの力試し」、仙台で開催の説明会で
 史上初の「海」をテーマにした世界博覧会
 再入場1回可能、周辺観光施設にも送客波及を
 日本パビリオン、テーマは津波と自然共生
★南東欧のマケドニア、日本人の観光客誘致へ
 東京に窓口開設、業界との関係構築を最優先に
<旅行関連>
★JATA会員共同で訪日外国人向け国内ツアー発売
 品質重視で需要喚起へ、東京観光など計8コース
★JATA旅博 大商談会にバイヤー102社288名参加
 メディアミーティングに71のメディアが登録
★クルーズバケーション木島社長の古希の祝い開催
 業界の荒波乗り切る、「クルーズの母」の声も
★クラツー「旅の友」、11月号から誌面を大幅刷新
 東日本版から開始、A4判採用で見やすい誌面に
★JTB中部、東北ボランティアツアーの第2弾発売
<航空関連>
★ベトナム航空、冬スケより成田1タミ北ウイングへ移転
★セントレア10月の運航計画、国際線は週293便に
 旅客は10年度夏期ピーク比21便減、貨物便は8便増
★関空8月、旅客数は5%減まで回復
 外国人旅客は歴史的円高で日本離れか
★GIA、中部空港促進協などと観光セミナーを開催
【観光統計】
★8月訪香港日本人、5ヵ月ぶりプラスで11万8521人
<デスティネーション>
★ニンガルー・コースト世界遺産認定で日本人増に期待
 西豪州コーラル・コースト観光局CEOが来日
<ホテル>
★Hotels.com「秋のホテル特集」開始、最大4割引
■為替市況

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円