.
2011年9月29日
7月日本人出国者、確定値は4.3%増の146万5379人
首都圏は5.8%増、地方も多くの空港でプラスに
法務省がまとめた出入国統計によると、7月の日本人出国者数は前年同月比4.3%増の146万5379人で確定した。3月の震災以降、マイナスが続いていたが、5ヵ月ぶりにプラスへ転じた。7月は全国的に好調な動きを示し、地方空港からの出国も多くが前年同月実績を上回った。一方で、7月の外国人入国者数は同33.2%減の62万9428人と引き続き低調な動き。夏のシーズンを迎えた北海道も前年実績より半減近い数字となった。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★7月日本人出国者、確定値は4.3%増の146万5379人
首都圏は5.8%増、地方も多くの空港でプラスに
外国人の入国は依然低調、夏の北海道も伸びず
<旅行関連>
★日旅アメ、国内初BTMセミナー開催で企業に訴求
出張はコストではなく投資、BTMで効率向上に
★HIS、オンライン予約で「Ponta」ポイント付与
航空券やツアー購入で200円=1p、9月28日から
★観光庁、観光業横断のインターンシップを試行
<航空関連>
★ANA、ボーイング787初号機が羽田空港に到着
早川機長、「777より細かな調整可能で操縦しやすい」
★UAL/COAの新マイレージプラス、特典サービス拡大
アップグレード路線拡充、受託手荷物増加
★FIN、クイズ正解16組32名にオーロラツアー進呈
★SAS、欧州各都市往復5万5000円〜の秋セール展開
【観光統計】
★ハワイ訪問日本人、8月は前年同月比2.6%減に縮小
年間120万人弱見込む、来年は130万人達成に期待
<デスティネーション>
★KTO、インセンティブ団体の“間際”取り込みへ
メディカルエステなど新素材提案、支援態勢も強化
★ボツワナ観光セミナー、チョベ滞在と+αを提案
<ホテル>
★リーディング日本、1-8月の売上げ前年比18%増
震災以降は安・近・短の傾向、ネット予約が増加
<組織・人事>
★HTA、日本市場の業務委託先に「a.link LLC」
★本社事務所移転−ツムラーレコーポレーション
★オフィス移転?ギリシャ政府観光局(10月1日〜)
■為替市況 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|