.

2011年10月20

 ショーケース・カナダ、韓国・釜山で開催
 カナダ、2012年日本人渡航者数25万人を目指す

 カナダ観光局(CTC)主催の旅行商談会「ショーケース・カナダ」が10月19日から釜山で始まった。この商談会は日本、韓国、中国、インド向けに毎年行われるもので、今年で3回目。日本向け商談会は19日と20日に行われた。カナダからのセラーは今年はじめて参加した16を含め88団体152名。一方、日本からは31団体37名がバイヤーとして参加した。なお、4回目となる来年のショーケースは10月15日に大阪で開催される。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★ショーケース・カナダ、韓国・釜山で開催
 カナダ、2012年日本人渡航者数25万人を目指す
 ロングステイ、教育旅行、MICE、地方需要を底上げ
★ジェットスター.旅行会社の「対面販売」重視
 新運賃体系で「顧客ニーズ対応」運賃を訴求
 ジェットスター・ジャパンも同運賃採用へ
 個人/パッケージ/団体、non-GDSで旅行会社経由
<旅行関連>
★VWC、下期も“三本柱”継続して活動展開へ
 下期主要活動計画発表、今後の旅行業への提言も
 下期も安近短傾向継続見通し、アジア圏好調か
 欧州圏は熟年層や小規模団体の取り込みが鍵
★海外旅行パッケージ、7-9月 アジア・ハワイ好調
 10-12月予約、方面で明暗、長距離方面が低迷
★JTB8月の取扱額5.9%増、海外は震災後初1.1%増
 国内・海外ともに好調も、国際旅行は47.5%減
★JTB、ロンドン五輪応援ツアー第2弾は19コース
 体操、女子サッカー、陸上、閉会式やマラソンなど
★東方旅行が破産開始決定、負債総額約1000万円
<航空関連>
★JAL、ラン航空とのコードシェアをスタート
 サンティアゴ−ロス/ニューヨークの8便で提携
★ピーチのA320初号機、11月上旬に関空到着予定
★エティハド航空、リビア・トリポリへ就航
<デスティネーション>
★タイ国政観、水害の影響「それほど心配ない」
 400名キャンセルも、最終的に前年越える見込み
★日独交流150年、23日にドイツフェスティバル
 ヴルフ大統領も来日、料理・音楽など盛り沢山
■為替市況

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円