.

2011年11月28

 JTB中間利益10.6%減、旅行事業売上は9.4%減
 震災で海外7.4%減、国内9.6%減、通期黒字化へ

 JTBグループの2011年9月中間期(2011年4-9月)連結決算は、売上高が前年同期比10.1%減の5481億9000万円、営業利益は同40.1%減の33億9500万円、経常利益は同19.5%減の49億6600万円となり、当期純利益は同10.6%減の20億4500万円だった。第1四半期の4〜6月は、震災の影響で大きく落ち込んだものの、第2四半期から個人旅行を中心に回復マインドが高まったことや、グループ全体で諸経費の削減や東北応援ツアーの積極的な販売などに取り組んだことが奏功し、純利益で1割台のマイナスにとどめた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★JTB中間利益10.6%減、旅行事業売上は9.4%減
 震災で海外7.4%減、国内9.6%減、通期黒字化へ
★成田空港着陸料値下げ、航空会社らと協議へ
 来年4月スタート有力、震災で11年度進展せず
 成田10月実績、国際線日本人旅客10%減に
 来年はLCC設立やスカイマーク就航に期待
<旅行関連>
★東日本大震災の倒産500件、阪神・淡路の4倍
 サービス業は103件、「実質破綻」は含まず
★観光庁、MICE人材国内研修、受講者募集を開始
★楽天、2011年国内楽パック人気、1位は羽田?札幌線
★セレブリティ、下船日の客室延長利用を可能に
 追加料金で朝9時まで、欧州クルーズで導入
★旅チャンネル「海外ラグジュアリー」番組集中放送
【航空関連】
★ラオス航空、チャンギ−ヴィエンチャン線に就航
★関空でKLMの日本就航60年記念イベント開催
★エアチャイナ10月運航実績、旅客数0.6%増
★エアチャイナ、機内無線LANサービス開始
★KLM、ザンビアへの路線を来年5月に開設
★KLM×タンタンの冒険、日本就航60周年“王冠探し”
★大韓航空、ウェブ限定「パスカル」を期間限定発売
★ANA、中部/関西−那覇線の旅割各種を一部変更
★中部空港、ACIのエクセレントエアポート受賞
<デスティネーション>
★加ノースウェスト・テリトリーズ観光局セミナー
 “オーロラ州”の定着図る、リピーター造成を
<ホテル>
★ゆこゆこ、バリアフリー施設情報をサイトに掲載
<組織・人事>
■為替市況(25日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円