.

2011年11月29

 日本人の海外旅行、1-9月累計の前年超え確定
 法務省まとめ、被災した仙台空港も完全復活へ

 法務省がまとめた9月の日本人出国者数(確定値)は、前年同月比6.2%増の163万7157人だった。これで今年7月以降、3ヵ月連続で前年比プラスを記録。1-9月累計は前年同期比0.2%増の1251万7545人となり、前年同期の実績を超えたことが確定した。一方、9月の外国人入国者数は前年同月比22.0%減の61万5422人、1-9月累計は前年同期比28.2%減の520万769人となった。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★日本人の海外旅行、1-9月累計の前年超え確定
 法務省まとめ、被災した仙台空港も完全復活へ
 外国人は西高東低が鮮明、羽田はプラスを維持
<旅行関連>
★年末年始の海外ツアー、近距離の短い日程が人気
 エイビーロードの問い合わせ、シンガポール増加
★外国人案内所にカテゴリー制度の導入を検討
 観光庁WGで、認定基準や支援内容で再検討必要
★HIS、海外航空券サイトをリニューアル
 最安値の一覧表示、スマホへの対応も
★2011秋闘、日本旅行が0.4ヶ月で合意
★JTB西日本、JR利用の「女子旅」を発売
★トップツアー、冬に行く沖縄ツアーを発売
<航空関連>
★アメリカン、JALとホノルルマラソンに協賛
★SAS、成田発便にモバイル搭乗券サービス導入
★中部空港12月計画、デルタがマニラ、ホノルル、デトロイト増便
★ANA、来年4月よりANKを吸収合併、収益性向上を図る
★ANA10月実績速報値、国際線の旅客数は29.6%増に
<デスティネーション>
★小笠原村観光局、業者向け無料セミナーを開催
<ホテル>
★オークラ、2015年までに世界100ホテル体制へ
★スターウッド、アジア太平洋地区、2014年までに320軒へ
<組織・人事>
★キャセイの財務担当取締役にマーティン・マーレイ氏
■為替市況(28日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円