.
2011年11月30日
アメリカン航空、チャプター11適用を申請
法的手段でコスト削減と経営再建めざす
アメリカン航空は(AAL)は11月29日、親会社AMRコーポレーションと子会社の一部が日本の民事再生法に当たる連邦破産法第11条(チャプター11)の適用を申請したと発表した。これにより、AALは司法監視下で、思い切った経営再建を進めることが可能になる。
AALでは、今回のチャプター11の適用により「航空業界で競争力がある運営コストと債務構造の構築を実現することで、引き続きワールドクラスのサービスの提供を続けていく」としている。AALは法的手続きが進められる間も、通常通りの運航を継続する。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★アメリカン航空、チャプター11適用を申請
法的手段でコスト削減と経営再建めざす
★留学あっせんで新ルール、4月から認証制度開始
J-CROSS設立、倒産問題受け財務状況も審査項目に
消費者保護へ出発90日前まで支払い請求不可に
<旅行関連>
★博報堂とJTB法人、訪日産業観光プログラム企画
中国市場に訴求、企業のブランディング強化に
★トップツアー、日帰り環境学習ツアー発売
★JTBS&S西日本、往年のスキーヤーに青春を「ふたたび」
★ビッグローブ、「春休みにいく海外旅行特集」開始
<航空関連>
★KLM、日本就航60周年記念に「カステラ」製作
オンライン予約1件につき1個プレゼント
★航空局、LCCテーマに航空政策懇談会を都内で
★ADO中間決算、旅客数と単価上昇で売上15.4%増
純利益90.1%増の25億円で増収増益に
★JAL、JAの「みんなのよい食プロジェクト」と連携
<観光統計>
★10月の香港日本人客、4.6%増の10万4495人
★ハンガリー、9月までの日本人累計泊数16.4%減
<デスティネーション>
★来夏もロシア方面のチャーター活発、JATMが販促
成田/キエフ5本計画、バイカル湖へのアクセスも
★豪ケアンズ、2015年までに日本人20万人回復へ
官民一体の活動強化、国内LCC就航を追い風に
<ホテル>
★日本のホテル満足度、第1位はリッツカールトン
★パレスホテル東京、来年5月17日再開業が決定
■為替市況(29日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|