.
2011年12月7日
震災後の修学旅行、東北旅行を実施した学校も
都立の4校が日程変更で対応、11校は目的地変更
東北方面への修学旅行を計画していた東京都にある中学校15校のうち、3月の東日本大震災発生後に11校は目的地を変更したが、残り4校は実施時期の延期のみで東北旅行を計画通り行っていたことが、財団法人日本修学旅行協会の調べで分かった。この15校は、いずれも今年5月から6月にかけて連合体輸送列車(修学旅行用の団体列車)を利用して東北方面に行く予定だった団体の動向で、目的地を変更するか、あるいは時期を変更するかで学校ごとに判断が分かれた。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★震災後の修学旅行、東北旅行を実施した学校も
都立の4校が日程変更で対応、11校は目的地変更
関西発は多くが目的地変更、計画停電を敬遠
■10年度海外修旅件数、合計934校で前年並み
当初の計画数に届かず、中国と米本土が上位に
<旅行関連>
★日韓観光協議会、リスク発生時の協力態勢を確認
地方への観光交流拡大で取り組み強化も
★HIS年末年始の海外旅行動向、14.1%増
スマホ・モバイル予約大幅増、ネットが台頭
★国交省奥田副大臣、訪日数増加へ施策と発信
海外のメディアや旅行会社へ働きかけ強化
★2011秋闘、国際旅行社1.0ヶ月で合意
【航空関連】
★DAL11月輸送実績、ロードファクター1.9%増
★エア タヒチ ヌイ、夏キャンペ?ン開始
★前田国交相、関空・伊丹の統合「大きな期待」
<観光統計>
★ハワイ10月日本人0.6%増、2ヶ月連続プラス
ハネムーン目的が1割増で需要を牽引
<デスティネーション>
★ハワイは「ユニバーサル・デザイン・アイランド」
シニア向け観光に強み、都内でセミナー開催
一倉隆HTJ代表、隣島と地方の掘り起こしに尽力
<ホテル>
★ヒルトン小田原、“日本で最も優れたリゾート”に
★神戸ポートピアホテル、平清盛体験プラン発売
★ANAインターコン万座・石垣、ウェディングプラン展開 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|