.

2011年12月15

 10-12月の旅行DI、海外・国内ともに回復顕著
 JATA調査、海外全般-11に、前回見通し上回る

 今年10〜12月の旅行需要が海外、国内ともに震災前の水準を上回ったことが、日本旅行業協会(JATA)が実施した「旅行市場動向調査」で分かった。10〜12月の景気動向指数(DI値)は海外旅行が-11で、前期(7〜9月期)より9ポイント改善、震災前となる前年同期の-16を上回った。国内旅行も今期-14で、前期より23ポイント改善し、前年同期の-19を上回った。調査は今年11月1日〜16日の時点で集計したもの。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★10-12月の旅行DI、海外・国内ともに回復顕著
 JATA調査、海外全般-11に、前回見通し上回る
 3ヵ月後はやや低下の見通し、オセアニア上昇
★ロイヤルカリビアン、アジア3隻目の配船を検討
 13年スケジュールで計画、来年の横浜は販売好調
<旅行関連>
★被災地自然・文化遺産復興に、一人一人の協力を
 日本ナショナルトラスト、東京駅で募金イベント実施
★日本旅行、九州発着大河ドラマツアー発売
★ミシュランガイド北海道、来年4月20日発売
<航空関連>
★ANA、ウェブの国際線特典航空券機能を改善
 カウンターでは発券手数料導入し電子化を促進
★ANA、国内・海外旅行商品にもeクーポン利用拡大
 4月より用途広がる、交換レートなど見直しも
★JAL、国際線燃油サーチャージを同額設定
★JAL、期間限定でタイ行き往復4万9000円で販売
★SIAと豪ヴァージンが提携、豪州ダーウィン就航
<デスティネーション>
★スリランカ、国交樹立60周年にPRキャンペーン展開
 渡航者目標45%増、ALK来年成田便5便に増便も
 JATA米谷理事「バリエーションある旅行を」
 多様性を評価、課題点はインフラとビザ 
★中国河南省、日中40周年と杜甫1300周年控え集客に意欲
 漢詩によるプロモーションを検討中、日本人減少に歯止め
<ホテル>
★PDP運営ホテル、ミシュラン赤色獲得記念プラン設定
 先着15組限定、通常宿泊料金から25%割引
■為替市況(14日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円