.
2012年1月6日
2012年は大型イベントとLCC拡大がキーポイント
金井JATA会長インタビュー、復興対応もテーマに
日本旅行業協会(JATA)の金井耿会長が本紙との新春インタビューに応え、2012年の業界展望について、「今年はロンドンオリンピックや日中国交正常化40周年、韓国麗水の万博、日本ではスカイツリーの開業など多くの目玉がある。一つでも良い素材をきちっと捉え、活かすことを心がけていく必要があるだろう」と述べ、大型イベントを通じた旅行需要の盛り上がりに強い期待を示した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★2012年は大型イベントとLCC拡大がキーポイント
金井JATA会長インタビュー、復興対応もテーマに
業界“崖っぷち”論−しっかりした状況認識を
消費者目線が肝要、「状況はより切迫している」
海外旅行の回復「もう一息」、長距離方面が課題
<旅行関連>
★2010年の国内国際会議開催件数、過去最高を記録
観光立国推進基本計画目標、1年前倒しで達成
■JALパック大西社長年頭所感?伝統のブランドに磨きを
★観光庁、Big Welcome Campaignに4事業追加
JCBカード利用で成田からのバス30%オフに
★東京海上、ロンドン五輪に向け保険サービス拡充
★JTB中部、JR九州の「A列車で行こう」貸切ツアー発売
★KNT、ネット商品「クリッキー」で初売り開始
★HIS、スマホサービス網羅のアプリ提供
★日本旅行、赤い風船申込み者に初売り抽選実施
<航空関連>
★オープンスカイとLCCの参入促進へ環境整備
宿利国交事務次官、羽田・成田と都心を直結化
長田局長、LCCで需要2-3割増期待、減免も示唆
福岡・那覇空港容量限界、拡張の必要性強調
★国際3空港社長の年頭の辞、12年は大転換期に
森中社長、多様な新規就航など増加に期待
福島社長、伊丹との統合は日本の国際競争力強化に
川上社長、スピードを活かし独自の強みを強化
★ピーチ、関西−新千歳の250円運賃販売開始
★スカイマーク、1月31日に羽田→札幌臨時便
★中国国際航空、北京?ラサ線を開設
★SAS、2012年初のスーパーセールを開始
★DLH、ウェブ予約で割引きクーポン配付
<デスティネーション>
★パラオの「ロックアイランド許可証」が値上げ
<ホテル>
★OHEA40周年、2012年「イノベーション」の年に
エクスペディアのセミナー実施、ロングてこ入れ
■為替市況(5日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|