.

2012年2月1

 ニュージーランド政観、“山ブーム”取り込みへ
 イメージ定着へPR強化、マッジ局長「大チャンス」

  ニュージーランド政府観光局(TNZ)は今年、ハイキングをテーマにしたプロモーションに力を入れる。TNZのニック・マッジ日本・韓国地区局長は本紙インタビューに対し、「日本での『山ブーム』はニュージーランドにとって大きなチャンス。シニア世代だけでなく若い世代にも関心の高いテーマだ」とし、「関心を実際の渡航につなげる取り組みを強化したい」考えを示した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★ANA第3四半期決算、国際線好調で経常利益22.5%増
 緊急収支改善順調に推移、235億円削減に成功
 通期予想、コスト構造改革前倒しなど200億円の利益増
 旅行事業は海外旅行売上げ増も減収増益に
★ニュージーランド政観、“山ブーム”取り込みへ
 イメージ定着へPR強化、マッジ局長「大チャンス」
 12年は上昇予測、10万人の大台回復を目標
 経由便活用で地方需要開拓を強化、若年層拡大へ
<旅行関連>
★訪日外国人10-12月消費額、16.9%減と大幅改善
 平均支出額11万351円、再訪意向者は92.2%
★KNT、5月に台湾に現地法人設立、アウト取り込みに
 中華圏ビジネス拠点、2014年度売上目標4億円
★エクスペディア年末年始、LCC就航都市の需要高まる
<航空関連>
★BAW、順次羽田線機材を大型化、1便あたり78席増
 シンハ日本支社長、成田線も「柔軟に対応」
★スカイマーク、関空−那覇/千歳を780円〜
 関空割3800円〜、成田−福岡/神戸は最安値980円
★関空エアポートプロモ、釜山・ソウルで実施
<デスティネーション>
★南アフリカ政観、英バンド新曲受け"パラダイス"訴求
 フェイスブック上で写真・動画コンテスト実施
<ホテル>
★アコーホテル、韓国に新たに3軒を展開
<組織・人事>
★人事異動 JTBグループ各社(2月1日付)
■為替市況(31日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円