.
2012年2月14日
楽天トラベル11年業績、営業益11%増の107億円
予約流通総額は4200億円に、スマホ予約が拡大
楽天トラベルの2011年12月期決算(2011年1月1日〜12月31日)は、売上高が前年比12.2%増の255億2800万円、営業利益が11.4%増の107億1100万円と増収増益を確保。年間の予約流通総額は前年比14.9%増の4200億円に達した。昨年3月の震災後、一時的に予約量への影響があったものの、ダイナミックパッケージの商品拡充やクーポンを使ったマーケティング展開などが奏功し、第3四半期以降の回復に成功した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★楽天トラベル11年業績、営業益11%増の107億円
予約流通総額は4200億円に、スマホ予約が拡大
岡武社長、国内LCC就航で集客拡大に期待
★マサチューセッツ・バーモント観光ミッション来日
JAL成田−ボストン就航で需要拡大を期待
ローガン空港改装、ボストン市街へ15分
アジア初の直行便、出入国審査JAL便のみでスムーズ
<旅行関連>
★トップツアー12月、海外一般団体好調も12.6%減
国内FIT好調、139.8%増と大幅にプラス推移
★業界めざす学生にエール、産学連携セミナー開催
日観振舩山氏「産業の拡大余地は大きい」強調
★日本の客船の国内寄港、11年は5.7%増の652回
★KNT、南紀復興支援モニターツアーを発売
<航空関連>
★大韓航空、4月28日仁川−ガトウィック線を就航
週3便、イギリス線合計週10便に、日本からの同日接続も
★キャセイ、夏期スケより中部?香港毎日3便に
★ガルーダ2012年、機材20機導入で105機体制に
★神戸−関空結ぶ海上アクセス社、民事再生法申請へ
★航空局、ニュージーランドとの航空交渉15日から
★中部、開港7周年で就航都市グルメ博
★ADO、767-300型1機と737-700型2機導入へ
<デスティネーション>
★英国「GREAT」キャンペーン開始、世界14都市で
総予算約32億円、4年間で460万人の需要創出へ
★ユーレイルパスの2011年利用者数は5.5%増加
日本人は1.4%増の2万3075人、セレクトパス好調
<ホテル>
★セントーサ島に2軒の新ホテルが誕生、全6施設に
★マンダリン、トルコに新ホテル、14年開業予定
■為替市況(13日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|