.
2012年3月19日
2月の出国日本人数、単月過去最高の157万人
訪日客は旧正月影響で19.3%減の54万8200人
日本政府観光局(JNTO)のまとめによると、今年2月の出国日本人数は前年同月比12.9%増の157万人だった。2月単月では、2001年2月(150万1532人)を超え過去最高の数字。今年1-2月累計では前年同月比8.6%増の290万3000人となった。一方、訪日外国人数は旧正月が1月だった影響もあり、前年同月比19.3%減の54万8200人。今年1-2月累計は前年同期比11.5%減の123万3200人となった。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★2月の出国日本人数、単月過去最高の157万人
訪日客は旧正月影響で19.3%減の54万8200人
<旅行関連>
★前田国交相、約款見直しで旅行業界に理解示す
東北観光博で宿泊客を拡大し復興の一助に
★行ってよかった日帰り温泉、1位は指宿の施設に
トリップアドバイザー調査、クチコミを独自集計
★ビッグローブ、旅比較ねっとでHIS海外商品販売
★フォートラベル、タイ支援キャンペーン開始
★i.JTBの「トルノス」で台北特集を掲載開始
<航空関連>
★成田の航空需要が羽田にシフトする可能性浮き彫りに
ちばぎん総合研究所、成田・羽田利用状況調査
★DAL、福岡−ホノルル線増強、GW出発を追加設定
夏期運航を6月に前倒し、現地ニーズ高まり受け
★チャイナエアライン、関空→バンコクに貨物便新規就航
★エア タヒチ ヌイ、インターラインツアー設定
★香港ドラゴン、中国本土・周辺地域で輸送力拡大
★FIN、夏期スケジュールでネットワーク拡充
★関空会社などインド・プロモーション展開中
<デスティネーション>
★ホノルルマラソンのアーリーエントリー実施
5月15〜25日の受付限定、参加費1万4000円に
<ホテル>
★スターウッド、欧州への展開強化、4年間で25軒
新興国中心にラインナップ拡充、「W」を各地に
★ANA石垣リゾート、3周年で客室貸切プラン発売
★ヒルトン東京、新チャペルオープン記念に挙式付与
■為替市況(16日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|