.
2012年4月6日
シニア世代の半数は旅行をネット予約−JTB調査
店舗や電話予約も一定の支持、1600名の回答集計
今年は団塊世代(1947年〜1949年生まれ)が65歳を迎える年にあたり、当該世代が本格的にリタイアする年になる。これを受け、JTBは首都圏・中京圏・京阪神在住の1941年〜1955年生まれ(57〜71歳)の配偶者のいる男女を対象に、旅行に関する意識調査を実施したが、調査対象のうち約半数が、旅行申込時に「ネットで見てネットで申し込む」と回答した。若年世代を中心にインターネットでの旅行予約率は増加傾向にあるが、シニア世代においてもインターネットでの予約申込みが定着していることが分かった。調査全体としては、団塊世代含む、完全退職したシニア世代の旅行への関心の高さが改めて伺える結果になった。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★成田空港LCC専用ターミナルの準備工事着手へ
年間5万回の発着規模で2014年度中の完成めざす
森中社長、4000キロ未満の路線拡大に期待
★シニア世代の半数は旅行をネット予約−JTB調査
店舗や電話予約も一定の支持、1600名の回答集計
海外旅行は周遊型パッケージ人気、FITを上回る
<旅行関連>
★HIS、ナイロビ支店を開設、インバウンド取扱
南アフリカ2拠点目、初年度日本人送客目標1000名
★2012春闘、日旅産業と芙蓉エアカーゴが合意
★エクスペディア、ANAのマイルが貯まる仕様に
★日本旅行、くまモン参加のA列車ツアーを発売
★JTB、ウェブ海外ツアーページをリニューアル
<航空関連>
★IATA2月、旅客需要は前年同月比8.6%上昇
前年の“アラブの春”影響から回復顕著
国内線市場、世界平均でRPK7.6%増加
★ピーチ、運航初月の搭乗率は83%に
井上CEO「予想上回る旅客数」、定時運航率は86%
★AAL、避難区域の子供らをワシントンに招待
★中国国際航空、日本語対応コールセンター年中無休に
★大韓航空親会社「韓進グループ」の趙亮鎬会長
<デスティネーション>
★ハワイの「マウイマラソン」、今年も9月に開催
10キロ部門新設、3種目出場のチャレンジコースも
<ホテル>
★世界の宿泊平均価格は4%上昇−Hotels.com調査
アジアは2%マイナス、香港、シンガポールは上昇
★チョイスホテルズ、無線LAN環境を強化
館内アクセスポイント増設、ロビーでも利用化に
■為替市況 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|