.
2012年4月18日
野田首相「観光は日本のフロンティア」
WTTC東京開幕式典に出席「観光の力を信じる」
4月16日に仙台で開幕した第12回目の世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)グローバルサミットは、17日に東京へ移動、グランドプリンスホテル新高輪でオープニングセレモニーが開催され、野田佳彦首相が出席した。野田首相は「観光は日本のフロンティア、観光の力を信じる」と明言するとともに、各国・地域からの参加者に対して、「日本が魅力的で安全なデスティネーションであり、日本、東北の素晴らしさを伝えてほしい」と強く呼び掛けた。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★野田首相「観光は日本のフロンティア」
WTTC東京開幕式典に出席「観光の力を信じる」
WTTCフレンツェル会長、日本・東北観光を支援
★WTTC仙台セッション、復興日本を正確に伝える
仙台開催を評価、インバウンド回復へ全面協力
高橋氏、本格復興へ復興ツーリズムを提唱
★ジェットスター・ジャパン、成田と関空から6路線を運航
新千歳線は4590円から、最安で通常の4・5割安く
L/Fの目安は8割台、リピーターの獲得を重視
ピーチと競合の関西線、需要拡大に期待
2時間限定で1万席を1円で販売、18日には記念セール第2弾も実施
ブルースCEO「リーディングLCCとして新しい時代へ」
<旅行関連>
★エジプト航空が日本路線再開、早期リカバリーへ
需要回復で増便を視野、エジプト政府も後押し
★JTB、SIAの関空特別便利用ツアーを発売
★TCVB、新宿に新たな東京観光PR拠点開設
<航空関連>
★JAL、ジェットブルーとコードシェア
米東海岸国内線の計30路線にJAL便名
★中国国際航空11年、純利益41%減に
★マカオ航空とエアチャイナ、マイルで提携
★KLM、B747-400型機のビジネスクラスリニューアル
<デスティネーション>
★「シンガポール・トラベルレイブ」今年10月開催
アジアの観光成長を取り込むビジネスチャンスに
<ホテル>
★ホテルズドットコム11年度、アジア人気顕著に
ランキング10位内にアジアから6都市ランクイン
■為替市況(17日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|