.

2012年4月23

 観光庁井手新長官、「坂の上の雲をめざす」
 産業全体の抜本強化を目標に、組織力向上も重点

 観光庁の井手憲文長官が就任後はじめて業界紙記者らと会見し、就任後の抱負として、「観光分野は成長性のある分野。全体的に落ち込みがちな社会風潮ではあるが、『坂の上の雲』をめざし、観光分野の成長に力を尽くしたい」と語った。井手長官は今後の基本姿勢として、(1)インバウンド促進にあたりセグメント別の対応を強化する、(2)観光産業全体の抜本的な強化を図る、(3)観光庁の組織力を一層強化する−−の3点を挙げた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★観光庁井手新長官、「坂の上の雲をめざす」
 産業全体の抜本強化を目標に、組織力向上も重点
 東北観光復興へ引き続き注力、訪日は韓国課題
 アウトバウンドとクルーズ旅行の拡大に意欲
★航空各社GW予約、国際線は長距離方面が人気
 国内線は空席有り、LCCピーチの予約率は70.2%
 JAL、国際線予約率は79.4%、長距離路線人気
 ANA、フランクフルト線など好調、国際線72.4%に
<旅行関連>
★3月日本人出国者数、過去最高172万5000人を記録
 2ヶ月連続月間記録更新、訪日外客も回復顕著に
★ANAセールスのGW予約、海外42%増、国内51%増
 ダイナミックパッケージ牽引、北米・アジア好調
★イーナドットトラベル、FIT向けにサービス拡充
★日本旅行、被災地応援ツアーに会津鉄道企画発売
★トップツアー、創業30周年記念CUTEで東北を支援
<航空関連>
★LCCのピーチ、就航後初のGW予約率は70.2%
★スカイマークGW、予約率は53.9%に
★中国国際航空、中部便にウェブチェックイン導入
★VIR、ウェブサイトに玖保キリコさんの漫画掲載
★中国国際の3月実績、搭乗率0.7%減の79.6%
<デスティネーション>
★ハワイ副知事「クリーンエネルギーの拠点」強調
 セミナーで投資呼びかけ、ビジネス需要促進図る
★南ア観光局CEO「価値あるデスティネーション」強調
 W杯後も日本人渡航者数が堅調、MICEも視野に
 観光大臣、ニッチマーケットへのアプローチ強化
<ホテル>
★アコーホテルズ、アマデウスとの契約を延長
■為替市況

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円