.
2012年5月16日
国内主要4空港のGW実績、震災反動で2ケタ増
2010年並み水準回復、中部と関空の動き好調
国内主要4空港(成田・羽田・中部・関空)の2012年ゴールデンウィーク期間中の出入国者数(速報値)が出揃った。昨年の震災の反動から、今年は各空港で2桁台の出入国者数増加を記録したが、各空港とも震災の影響がない2010年同期比並みの実績を残した。とくに関空・中部の2空港に関しては、2010年比でも大きな伸びを見せ、海外旅行市場の好調さが浮き彫りになった。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★国内主要4空港のGW実績、震災反動で2ケタ増
2010年並み水準回復、中部と関空の動き好調
成田出入国者数、28.5%増の65万6900人
平均日本人出国者数、2010年より3.2%増
<旅行関連>
★ANTA、「地域限定第3種」の創設へ受け皿用意
観光庁の方針と一体で着地型観光の促進めざす
★ANTAの11年度弁済認証額、2年連続減の3805万円
認証件数は合計317件、苦情相談件数も大幅減に
★RCIのレジェンド・オブ・ザ・シーズが横浜入港
★HIS、ツタンカーメン展ちなみエジプト8日間発売
★KNT、茨城県の中国人観光客誘致商談会参加ツアー発売
<航空関連>
★JAL3月国際線利用率、前年比14.8ポイント増
震災の反動、国内線利用率も10.4ポイント増
11年度国際線旅客数20.2%減、利用率もダウン
★セントレア4月、国際線旅客数28%増に
★SIA2011年度決算、純利益69%減の3億3600万ドル
★ヴァージン航空、6-7月燃油サーチャージ値上げ
<デスティネーション>
★ハワイ島ハプナビーチプリンスに日本人向けラウンジ
ハワイプリンス3ホテル、ウェブをリニューアル
<ホテル>
★チサンホテルズ、Facebookでフォトコンテスト
<組織・人事>
★デルタ航空日本支社長に森本大氏が就任
バーニアー氏はアジア太平洋地区統括本部長に
★事務所移転−マイルポスト
■為替市況 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|