.
2012年5月25日
旅工房、異業種コラボを軸に出店攻勢を拡大
高山代表「店舗を旅行の需要喚起材にする」
海外系旅行会社中堅の旅工房が、都市部を中心に出店攻勢を強める方針だ。広島や新潟といった地方都市への新たな展開に加え、異業種とのコラボレーションによる新形態の店舗展開を加速、海外旅行市場の開拓を進める。今年度から新卒社員の採用を大幅に拡大、教育面の強化にも積極的に取り組み、全国規模で取扱い拡大をめざす方針だ。同社の高山泰仁代表取締役は本紙とのインタビューで、「海外旅行市場の開拓はこれから。店舗が需要喚起材の役割を果たす」と話し、店舗開発を軸にして業績拡大に取り組む意向を示した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★旅工房、異業種コラボを軸に出店攻勢を拡大
高山代表「店舗を旅行の需要喚起材にする」
取扱高100億円突破、コンシェルジュ制が支えに
<旅行関連>
★訪日外客の回復急ピッチ、4月は10年比0.9%減
日本人の海外旅行は好調持続、単月過去最高に
★訪日回復も井手長官「まだ楽観できない」
ツアーバス問題で観光庁が約60社に立入検査
★JALパック、センチュリーライド参加ツアー発売
予約前の説明会開催、レース参加をフルサポート
★JATA、小学校の環境学習助成を今年度も実施
上限10万円を支給、旅行会社の営業ツールに
★日本旅行北海道、あきよしファームと合弁会社
あぐりツーリズムネット設立、体験型ツアー提案
★トップツアー、夏休みのCUTE「夏の旅」発売
<航空関連>
★アエロフロート、成田−ハバロフスク線を開設
6月19日から週2便、150席のA320型機を投入
★CPAと香港ドラゴン、6-7月サーチャージ値上げ
★航空局、UAE、カタールと今月末に航空交渉
★インドネシアと協定付表改正で外交上の公文書交換
★セントレア、レンタカーツアー拡大狙う招請事業
<デスティネーション>
★イタリアで「テルメ」体験、ツアー造成呼びかけ
ENIT、映画公開に合わせ温泉体験の魅力を紹介
★中国の杭州市観光プロモーション団が来日
世界遺産・西湖に昨年2840万人来訪、魅力紹介
<ホテル>
★ANAインターコン東京、夏季家族向けプラン発売
■為替市況 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|