.
2012年6月26日
ブランドUSAのジム・エバンスCEOが突然退任
日本など訪米旅行促進プロモーション開始中
ブランドUSAのジム・エバンスCEOが突然退任し、暫定CEOにキャロリン・ベティータ・チェアマン(カリフォルニア州観光局長)が就任した。日本、カナダ、英国向けにブランドUSAによる訪米旅行促進キャンペーンがスタートしてばかりで、この時期の突然のCEO辞任に波紋が広がっている。去る6月14日に米連邦議会上院議員6名によるブランドUSAに対する質問状が、米商務省のジョン・エドガー・ブライソン長官(当時)宛てに提出されている。
質問書は、プロモーションを委託した代理店との契約に至る過程について言及、年次報告書も公開されていないと指摘、即時公開を求めている。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★ブランドUSAのジム・エバンスCEOが突然退任
日本など訪米旅行促進プロモーション開始中
<旅行関連>
★韓国旅行は女性同士がイチバン−JTB総研が調査
行けば“虜”に、年齢層で旅行する動機に違いも
★観光庁、若年層の旅行振興へ表彰制度を創設
★日本旅行、カナダ開催の自転車レースツアー発売
★HIS、海外旅行クチコミ共有FBアプリを配信
★飛鳥2で行く「東北復興応援クルーズ」11月実施
★JALパック、ツイッターキャンペーン第3弾はクイズ
<航空関連>
★SKY、売掛金未払いでロータリーエアサービスに支払督促
東京簡裁に督促申し立て申請、合計で約6500万円に
★JAL、国際線の機内でインターネット接続サービス
★ANA、13年夏より国際線機内インターネット開始
★復興航空、6月28日より関空−台北線にデイリー就航
★アクセス、トランスアジアのAXESS ET機能を稼働
★LOT、ワルシャワ−JFK線のターミナル1に変更
★KAL、ラスベガス・マッカラン空港新ターミナルに移転
★エミレーツ、子ども向け機内アメニティを刷新
★JALホノルルマラソンでレースデーウォーク参加者募集中
<デスティネーション>
★ハワイへの日本人訪問者12%増132万人に設定
ハワイ州観光局、下期プロモーションを本格化
ファーストタイマー・隣島・MICEで旅行会社と協力
★ソウル市、インセンティブ付与で伝統文化を発信
<ホテル>
★阪急阪神ホテルズ、東京第一ホテル那覇シティとフランチャイズ契約
<組織・人事>
★エムオーツーリスト代表取締役社長に泉肇氏
★事務所移転−エムオーツーリスト(7月2日付)
★観光庁−人事異動(6月22日付)
★アクセス新役員体制、監査役に田辺氏就任
■為替市況 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|